2020年4月11日放送の『激レアさんを連れてきた。』を見ました。
今回の激レアさんは「世界王者となって海外でめちゃくちゃ有名人になったおかげで、ある組織に監禁されてしまった人、ヤザワさん(矢澤亜希子さん)」です。
今回の番組冒頭で、「あー!矢澤さん!!」と思った方、絶対いたと思います(笑)。
その1人。
しかも今回のテーマが「ヤバい女3連発SP」です。
ヤザワさん、どうしたの?(笑)
テーマは「世界最強すぎてヤバい事件に巻き込まれちゃった女」となってました。
最初の激レアさんではバックギャモン!
凄すぎました。
▶『激レアさんを連れてきた。』2018年7月23日 まとめ 矢澤亜希子 バックギャモンで世界一と癌克服 - 今日も暇です。
なんかドラクエに興味あるとか言ってましたが、次にヤザワさんが才能を発揮したのがポーカーです。
▶激レアさんを連れてきた 2019年3月25日 激レアベスト4 北村まゆみ 黒沢哲哉 - 今日も暇です。
そんな激レアさんではおなじみのヤザワさんにまた新たなエピソードは誕生です!
▽目次です▽
- ヤザワさんの経歴のおさらい
- ヤザワさんが新たに挑戦したのがポーカー!
- ヤザワさん監禁される!
- 監禁した相手はバックギャモンの大会出場者
- 食べきらないといけない料理が過酷!
- 対戦相手はなんとハミルトン選手!
ヤザワさんの経歴のおさらい
- バックギャモンのプロプレイヤー。
- バックギャモンはすごろくと将棋を足したようなボードゲームで、確率を計算する数学的センスと運が必要。
- 海外では競技人口が3億人。
- ヤザワさんは最初の対戦で世界チャンピオンを撃破。
- 競技を始めて半年で初の海外大会準優勝。
- 競技を始めて1年で日本代表。
- 順風満帆だったバックギャモン人生だったヤザワさんはガンに侵される。
◆◇◆ ◆◇◆
詳細は過去記事をどうぞ。
▶『激レアさんを連れてきた。』2018年7月23日 まとめ 矢澤亜希子 バックギャモンで世界一と癌克服 - 今日も暇です。
そうそう。
本当に波乱万丈でしたよね。
面白エピソードが満載でしたし、バックギャモンに目覚めるまでの話も面白かったです。
ヤザワさんが新たに挑戦したのがポーカー!
- バックギャモンの次にハマったのがポーカー!
- ルールを覚えたその日に、最初の大会に出場。それが日本選手権の東京予選。東京代表となり全国大会に進出!
- 麻雀はハマりそうだったためブレーキをかけた。
◆◇◆ ◆◇◆
これも激レアベスト4を選んだ時に出て来ました。
世界大会で決勝までいったんですよね。
ヤザワさん、麻雀で天下取って欲しいなぁ。
ライバル多いから避けてるのかな?
ヤザワさんの強運と読みは絶対向いていると思うのに。
ヤザワさん監禁される!
- ヨーロッパのある国で開催されたバックギャモンの大会に参加した時のこと。
- いつも通り順当に勝ち上がり、次の試合に備え待機していたヤザワさん。
- そこに怪しい2人組の男性が近づいてきた。食事を用意しているという。次の試合までは戻ってくると言われ、断り切れず渋々OKしたヤザワさん。
- ヤザワさんは念のために友人のビクターを連れて行きたいと申し出る。身長2mの体格のいいスキンヘッドの男性。もちろんバックギャモンプレイヤーで、アメリカのトッププレイヤー!
- 車に乗せられたヤザワさんとビクターは、レストランのある市街地を通り抜け、全く人気のない山道へ向かった。
- これはヤバイと思ったヤザワさんはビクターを見ると、彼は誰とも目を合わせず震えていた。「死んだ魚の目をしていた」と話すヤザワさん。
- 車が到着した場所は窓が1つもない塔だった。ヤザワさんは「完全に死んだ」と悟った。
- その塔は5m以上もある空洞だったが、ヤザワさん曰くその中で誰かが殺されているもおかしくない雰囲気があったとのこと。
◆◇◆ ◆◇◆
これは怖い!
咄嗟の機転で1人じゃなくてよかったですよね。
ヤザワさん女性だし。
監禁した相手はバックギャモンの大会出場者
- 塔の中では屈強な男性は数十人待ち受けていた。
- ビクターがそこで初めて言葉を発した。「こりゃマフィアだ…」
- テーブルには、たくさんの不味そうな料理と灯油缶に入った尋常じゃない量のワインが置いてあった。
- ここに今回の首謀者が姿を現した。それはヤザワさんが知っている人だった。
- 同じ大会に出場しているハミルトン選手だった。
- ハミルトンはヤザワさんとビクターに、この料理を全部食べきるまで帰さないと言った。
- ヤザワさんはハミルトンが自分の体調を崩そうとしていると気づく。
- ハミルトンは本職がマフィアなんじゃないかという噂があった。
- バックギャモンの試合は長時間で、相手の体調を崩すために下剤を盛る卑怯者もいるとのこと。
- ヤザワさんの話では、普通はこういうことをこっそりやるのだが、ハミルトンは堂々とやってきた。
◆◇◆ ◆◇◆
「食べきるまで帰れません」の現実バージョンが起こったですね。
しかも不味そうな料理。
ハミルトン選手、堂々と名前が出てるけど大丈夫なの?(笑)
食べきらないといけない料理が過酷!
- 当時の季節は真冬。
- 出てくる料理が全部キンキンに冷えている。
- 会場の温度が2℃。コートを着ることが出来なかったので、寒さが堪えた。
- ワインは飲んだ瞬間にワイン係がすぐに注いでくる。ワインを飲んだフリをして床に染み込ませるなどした。
- 食事開始から2時間経過。
- ここでビクターが爆食いの大活躍!実は緊張で胃がバカになっていたとのこと。
- ハミルトンはビクターの爆食いを見て、ヤザワさんとビクターを解放!
◆◇◆ ◆◇◆
よかった、よかったよ。
解放されているからこそテレビに出ているとはいえ、どうなるのかドキドキしてました。
ビクターさん、大食いで良かったですよね(笑)。
対戦相手はなんとハミルトン選手!
- 大会の会場に戻ると、ヤザワさんの対戦相手はハミルトンだった。
- 絶対王者なヤザワさんでしたが、この試合はまさかの敗北。
- ヤザワさん曰く、塔に行った時点で体は冷え切っていて、食事もロクに食べずにワインを飲み続けていたため体調不良になっていた。
- ハミルトンは毛皮のコートを着ていたので大丈夫だった。
- ヤザワさんはこの敗北の悔しさをバネにして、その後国内外で連戦連勝!
- 女性初の2度目の世界王者に輝いた!
◆◇◆ ◆◇◆
ラベリングは「ビクターに常にブランケットを持たせておいた方が良い人」(激レアさん No.153)でした。
激レアさん始まって以来の2回目のラベリングです!
さすがヤザワさん!
初が大好きですから、嬉しかったのではないでしょうか。
ヤザワさん、面白いなぁ。
また出てください!
▽1回目のヤザワさんの激レアもどうぞ▽
『激レアさんを連れてきた。』2018年7月23日 まとめ 矢澤亜希子 バックギャモンで世界一と癌克服 - 今日も暇です。