2019年11月10日放送の『ゴッドタン』は「哀しい悩み相談室」でした。
その感想です。
なんの悩み相談かといえば、せくしぃなお話の可哀想な実話とのこと。
深夜の『ゴッドタン』らしい企画です。
今回は座談会ではなく、相談室になりました。
嘘が付けないアイドルTruthのTOMOKAさんも登場です。今は停滞期だそうです(笑)。
◆ゲスト
- カミナリ(竹内まなぶさん、石田たくみさん)
- 納言(薄幸さん、安部紀克さん)
- TOMOKAさん(Truth)
▽目次です▽
納言 安部紀克の話
- 経験ゼロ。でも売りにはしたくない。恥ずかしい。デートも付き合ったことすらない。
- そんな状況なのに、女性の薄とコンビを組んだのは単純に面白いと思ったから。
- 薄にやましい気持ちを持ったことがない。それはそれでショックという薄。
安倍さんがじっくり話すのは初めて見たかも。
番組に出ていても、話の中心になるのは薄さんだし。薄さんの印象がキョーレツすぎ。
納言 薄幸の街の特徴シリーズ
- 赤羽はデカイ公〇便〇。
- 小岩に用事がある人間は一人もいない。
- 池袋の女は墓参りに行かない。
- 品川の女は歩幅が小さい。
- 青山の女は謝罪が明るい。
- 四ツ谷の女は返事が小さい。
全然特徴じゃないところが特徴。
でも、赤羽と小岩がひどすぎるんですけど。もはや悪口w これはネタだから、安倍さんが書いているのか。
悩み相談① 男女でのラジオ体操でのアクシデント
- 中二の男子より。体育の授業で男女一緒の時があり、ラジオ体操中女子に反応してしまう。どうしたらいいのか?
- 体操中の下半身の異変は気づかれる。
- 女子の意見。薄「嬉しい」。TOMOKAはその状態を見ても気にならない。
- ひとりは気を紛らわすために、複雑な掛け算をする。
- ひとりは中谷美紀とのラブシーンがあった。キスから胸を触れらるという場面。当日反応しないように、前日にすっきりしまくってから撮影に挑んだ。
- ひとりは今思えば、中谷美紀の前で反応しておけばよかったと後悔している。
- 矢作曰く、カメラが回っていれば緊張で反応しなくなるというから、カメラを回しておけばいい。
- 解決策:矢作の案採用。カメラが回っている緊張感で、抑えるべし!
確かに緊張するかもですが、それを乗り越えてしまったら、そっちの世界へGOってことでしょうかね?
こういうのって非常に難しい。
しかも中二だと多感な時期だから、大変だよね。
ひとりさんじゃないけど、他のことで気を紛らわすといいのかも。
悩み相談② 結婚を考えている男性
- 男性より。体だけの関係の女性がいる。食事やデートはしないが、彼女は現状に満足している。男性は彼女が好きで結婚を考えている。
- プロポーズをしたいがどうしたら上手くいくのか?
- TOMOKAは「何を言ってるんだろう」と思う。恋愛感情を持ち込むのはマナー違反。
- TOMOKA曰く、女性は好きな人だったらデートしたくなる。それが一切ないのであれば、恋愛の脈はない。
- おぎやはぎの話では、役者でもそういう体から結婚した人がいたとの話が出る。名前は言えない。凄いビックリした。ちゃんとした俳優。
- その俳優が結婚を決意したのは、他では絶対に出来ないであろうことが出来たから。彼にもそれぐらいのがあればチャンスがあるのかも。
- 解決策:おぎやはぎの案採用。そういう始まりでの付き合いで結婚したければ、そのことを極めて自分しかいないと思わせるべし!
まぁアリでしょうね。
自分しかないメリットを示せれば大丈夫かもしれません。
ただし生活能力は必要かな。
悩み相談③ 勝手に達人
- 経験のない男性より。ビデオが大好き。1日2~3本鑑賞。それを友達に話しているうちに「博士」と呼ばれるようになった。そこから達人のように噂が広まり、経験豊富な女性からDMが来た。恥をかかない方法が知りたい。
- ひとりは初めては好きな人と思っていた。でも友達には見栄を張っていたら先輩にその手のお店に連れて行かれてしまい、哀しい卒業となってしまった。
- 解決策:ボロが出ていいことがなくなるので、動かない勇気が必要!
別にこういう話でもなくても、通常見栄はったりすると、ロクなことにならないですよね。
きちんと断れる勇気をもつことも大事でしょう。
それは普段も一緒。
素直であることが大事かな。
頭の柔軟性にも繋がりますからね。
カミナリまなぶの悩み
- 盛り上げるためにベルサーチのボクサーパンツを購入。これは正解?
- 気分を盛り上げるのに、JAZZをかけるが正解?
- プロの方に「すごいパワーを感じる」と言われたが、その道のプロにはスピリチュアルな方は多いのか?
- 午後からの仕事の時、1人で4回してから仕事に行く。誰か止めて欲しい。
相談に来た悩みはもう1つありましたけど、ここには感想すら載せられません!(笑)
でも、某Tは素晴らしい発明だということと、ひとりさんの極め方が凄かったということです。
ひとりさんは電気ものとVR攻撃だそうです笑い。
最後のカミナリまなぶさんの悩みのフリップが上記の4つでした!
ボケ倒しじゃないですか(笑)。最高!
そういえば、Abemaの『僕たち付き合ってます』面白かったなぁ。
かまいたちさんとカミナリさんのコンビネーションが最高でした。
佐久間Pが今回で見納めとツイートしてましたけど、この企画はもうやらないってことなのかな。
面白いのに。
『ゴッドタン』なので、形を変えていきそうではありますけど。
▽こちらの記事もどうぞ▽
ゴッドタン 帰ってきたキンコン西野 恒例の対決が凄かった!「西野をもう一度嫌いになろう」 - 今日も暇です。