2022年2月22日放送の「ロンドンハーツ」を見ました。
今回の企画は「自分の良いトコ 自分で答えましょう」。
答えるのはフットボールアワー。
今回で3回目となるシリーズ企画です。
1回目は千鳥。
▶ロンドンハーツ 千鳥の良いとこ当てクイズでコンビ仲ばっちり!「自分の良いトコ自分で答えましょう」 - 今日も暇です。
2回目はかまいたち。
▶ロンドンハーツ 「濱家に出会えたのが奇跡」山内の本音が飛び出した回!濱家喜ぶ「自分の良いトコ自分で答えましょう」 - 今日も暇です。
今回は実力派の漫才師フットボールアワーです。
どんな風に思われているのか気になりますね。
あまりそういうのがないようなコンビですし。
コンビ仲もどういう風に見られているのでしょうか。
◆ゲスト
- 有吉弘行
- 山崎弘也(アンタッチャブル)
- みちょぱ
- 河本準一(次長課長)
▽目次です▽
Q1 良いイメージランキング問題
Q1 一般女性が思うフットボールアワーの良いイメージ第3位を自分たちで予想。
◆良いイメージランキング(一般女性20~30代にアンケート)
1位 面白い(202票)
2位 コンビ芸が良い(78票)
3位 ?(68票)
4位 安心感がある?(45票)
5位 賢い・頭の回転が早い(20票)
◆「第3位」のフットボールアワーの解答
- 後藤:ツッコミのキレが良い
- 岩尾:オシャレ
- 後藤:意外と色気がある
- 岩尾:このキャリアの漫才師の割に中々の切り口のネタをする⇒惜しい!
◆正解:ワードセンスが良い(52票)
Q2 穴埋め問題
Q1のイメージ調査で岩尾を「カワイイ」と8票入った。
そこからの問題。
◆穴埋め問題
世間からはブサイクと言われてますが、優しいお顔をされているので、青髭が逆にマッチしていて好みですね。
それに肌がとてもおキレイで、年齢を感じさせない(①)なところも好印象です。
特にイジられて真顔になった時の(②)がとにかくカワイイ。(28歳・会社員)
◆「①」と「②」に入るフットボールの解答
- 後藤:「①まつ毛が長くてキレイ」と「②うるうるした瞳」⇒「(岩尾の)目はじっと見てる」と後藤。⇒ツッコんで貰える嬉しさからうるうるしてしまう、と岩尾。
- 後藤:「①金髪がキレイ」と「②プックリした唇」⇒②のみ正解へ「おちょぼ口」⇒「思ってないことはなかった」と思っていたという後藤。
後藤:「①ホワッとした雰囲気」
◆正解:「①ベビーフェイス」と「②おちょぼ口」
◆他の岩尾がカワイイという意見
- 細い目ががタイプで笑った時のクシャッとしたところが可愛くて一層好き。(32歳)
- 表情が豊かでゆるキャラみたいでカワイイ。(22歳)
◆後藤に「カワイイ」は0票。大人の色気も0票。
Q3 後藤の例えツッコミ①
後藤の例えツッコミからの出題。
ロンハーの「私服センスなしトーナメント」にて。(2013年9月10日放送)
足の短さを指摘された後藤「?」
◆当時の後藤が言った例えツッコミの解答
- 後藤:君らがダイニングテーブルでワシちゃぶ台か!
- 後藤:誰が下半身だけ4歳やねん
- 後藤:膝から上の太もも、捨ててきたんか!
- 後藤:何で俺の脚の長さ、ニジマスと一緒やねん!
◆正解:柴犬が立ってるんちゃう!
Q4 岩尾の元相方・カネシゲタカシさんから
- 岩尾と関係がある人物に取材し、その内容をVTRで出題。
関係のある人物は、岩尾の前のコンビ「ドレス」の相方・カネシゲタカシさん。 - 当時の岩尾はNSCの同期の中で、お笑いを作る能力は間違いなくトップ。
- 岩尾は元々イジられるのが好きではない。得意ではない。
- テレビではブサイクネタやハゲネタをやっているが、ドレス時代の岩尾はブサイクイジリは一切やっていない。
- そこまでの関係性を築き上げられた後藤は本当に凄い。
- イジられるのが嫌な人間がその殻を破ることが出来たというのは「?」
◆「?」に入るカネシゲタカシさんの言葉のフットボールの解答
- 岩尾:後藤が岩尾の全てを受け止め、ハダカにさせた。⇒この解答を聞いた後藤「そんなん思うてくれてんのやな」
- 後藤:後藤が岩尾の可能性を広げた
◆正解:岩尾が100%の信頼を後藤に寄せてるからだと僕は思う。
◆同期で元ヒューの永瀬さんからの告白
前の相方とコンビを別れる時に、岩尾と後藤が組むことを後押ししたのが永瀬さん。
僕が先にコンビを解散した後も、後藤と岩尾とは交流があり、そんな時2人からコンビ解散の相談をされました。
後藤も岩尾も2人でコンビを組むことは心の中で決まっていたみたいなのですが、「ネタは作れても売れる自信がない。だから構成作家になる」と2人とも揃って同じことを言っていました。
僕からしたら、この2人がコンビを組んだら間違いなく面白くなるっていうのがあったのです。
当時、反対派もいたんですが、賛成派として2人を後押ししてました。
◆同期で1番反対していた河本の話
- 僕(河本)が1番反対した
- 2人は主張が強すぎるため、絶対に折れることがないと思った。
- それであれば最初から組まない方がいいという考えだった。
- 後藤から岩尾の良さを完全に引き出してツッコミに回ると聞いた。⇒それなら賛成できるかなと思った。
- 後藤は元々生粋のボケ。
- 後藤は自分でも笑いを取れるツッコミを自分で考えた。「だから天才的な例えツッコミが生まれた」
- 岩尾は後藤のボケが好きだったので、自分がツッコミをやってもいいと思っていた。
- 2人でコンビを組んだ時に岩尾が「どっちがツッコミをする?」と聞いていた⇒「俺やろ!」とツッコんだ後藤。それが最初のツッコミ。
Q5 後藤の例えツッコミ②
後藤の例えツッコミからの出題。
ロンハーの「ウラでこんなことやってました」にて。(2017年12月10日放送)
岩尾がペンを拾おうとした瞬間、岩尾の頭頂部を激撮!そこで後藤は「?」
◆当時の後藤が言った例えツッコミの解答
- 後藤:ダンボールの色と合わせてんのか
- 後藤:拾ったペンでここ消せ!
- 後藤:女性に鏡を提供してんのか
◆正解:優しさの量と髪の毛の量が反比例やないか!
Q6 10年前のロンハー未公開隠し撮り
10年前の隠し撮りの未公開シーンから出題。
スタッフとの飲み会での後藤の深い話。
例えツッコミはツッコみますという現場ではやりづらい。
自由な時にこそ言いやすい。
みんなはツッコミだと思っているが、あれはボケでもツッコミでもない。
「?」
◆「?」に入るのフットボールの解答
- 岩尾:だから日々ゲリラライブしてたいんですよ
- 後藤:だから岩尾が前で頑張って、後ろから好きにツッコミたい。
◆正解:ツッコミという着ぐるみが気持ちいい。実はほんまはボケ。そのぐらいの方がちょうどいい。
◆◇◆ ◆◇◆
最後は狩野英孝さんが登場して、後藤さんとの狩野組で即興漫才を披露してました。
即興とはいっても、狩野さんが全部後藤さんに投げるというムチャぶり。
それが面白い。
岩尾さんも入らせてボケさせたところで、狩野さんがそれは違うと流れで否定したのですが、後藤さんがすかさず「ウチの頭脳スベらせんの一番アカンで!」と狩野さんにツッコんでました。
素晴らしい連携プレイ!
コンビではいろいろ紆余曲折あるでしょうけど、フットボールアワーの凄いところはしっかりと漫才ができるということ。
M-1王者でもありますし、そのM-1も4回出場中、優勝1回、2位が2回です。
本当に凄い。
松ちゃんのツマミになる話のMCで出ている時もいい感じです。
▽他のロンハーもどうぞ▽
①ロンドンハーツ 千鳥の良いとこ当てクイズでコンビ仲ばっちり!「自分の良いトコ自分で答えましょう」 - 今日も暇です。
②ロンドンハーツ 「濱家に出会えたのが奇跡」山内の本音が飛び出した回!濱家喜ぶ「自分の良いトコ自分で答えましょう」 - 今日も暇です。