今日も暇です。

テレビやドラマの感想などなど。。。

『プレバト!!』7月15日「俳句・色鉛筆」菊地姫奈が最年少で特待生!梅沢&東国原のW永世名人の俳句

2021年7月15日放送の『プレバト才能ランキング』は「俳句・色鉛筆」の査定でした。

 

色鉛筆では特待生が出ました。
そして、美術系の素晴らしい才能を発揮しまくっている光宗薫さんが凄かったです。


俳句の査定は、「才能アリ」がなかなか取れず伸び悩んでいる4名が登場。
永世名人のお手本では、梅沢さんと東国原さんの2人が登場するという豪華な日でした。 

 

さらに夏井先生が二階堂さんに「梅沢さんの弟子になるべき」という提案がありました。

 

俳句の査定ランキング

f:id:nukonyan131:20190909184033j:plain


◆俳句のお題:「夏野菜カレー」

 


◆査定される人

  • 研ナオコ
  • 小島瑠璃子
  • 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
  • 村上(マヂカルラブリー)


永世名人 梅沢富美男
永世名人 東国原英夫
特待生4級 馬場典子


◆俳句の先生 夏井いつき先生

 

 

 

最下位4位(才能なし)「二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)」35点

ウミウシや
 彩り豊かな
  サマードレス

(夏野菜カレーを食したことがない。思い入れがない。発想を飛ばして、スキューバダイビングをやる。ウミウシって生き物がめちゃくちゃキレイな彩り。それがまるでサマードレスを着ているかのよう、という句)


◆夏井先生の添削後

ウミウシの
 彩り豊かなる
      夏よ


◆夏井先生の添削

これは作者に確かめないといけないと思ってしっかり聞いていた。
やっぱり最下位で正解!
ウミウシがヒラヒラしたサマードレスのようだというのは図鑑に山ほど書いてある。
この比喩はとても陳腐。


◆浜ちゃんの指摘

お前この句が出てきた時の(梅沢・東国原・馬場)この3人の顔見てないやろ。
すごい顔してたやんか。
「オンエアで見ます!」と二階堂さん。 

 

3位(凡人)「研ナオコ」45点

夕立に
 かまどに向かう
     母こいし

(ウチは農家。母一人で畑仕事して野菜とかいっぱい作って。休む暇もなくみんなのご飯を作る。私の子どもの頃はかまどだった。そういう母なんだけど、今はもう会えない。そういう思いを込めて、という句)


◆夏井先生の添削後

夕立に
 匂うかまどよ
     母恋し


◆夏井先生の添削

これは書きたいことは素直に書けている。
ただ小さな難点がちょこちょこある。
(添削後)これだったら、今日は才能アリだった。 

 

2位(凡人)「小島瑠璃子」50点

お昼よ!で
 駆ける夏の日
  カレーの香り

(兄弟がお母さんの「お昼よ」という言葉で一斉に走って食卓に行って、何かなって思ったら香りで「あ、カレーだ」と見る前にわかる、という句)


◆夏井先生の添削後

お昼よ!の
 声と真夏の
  カレーの香


◆夏井先生の添削

全体が読んだ瞬間にカレーのCMみたいな感じはするが、書きたいことはキチンと書けている。
ただ下五の無駄な字余り。これはすぐ気づいて欲しい。
「駆ける」という動詞が1番CMっぽい雰囲気を作っている。
「駆ける」と書かないで、駆けだしているに違いないと想像させる。
それが出来たら「才能アリ」!

 

1位(才能アリ)「村上(マヂカルラブリー)」70点

カレーにトマト
  浮かぶ夏昼の
     鮮やかよ

(夏野菜カレーをバシッと詠もう。夏の人と野菜、すごく色鮮やかにあんって活動的になる。そういうところを詠んだ、という句)


◆夏井先生の添削後

カレーにトマト
  浮かべて夏昼の
       鮮やか


◆夏井先生の添削

季重なりなんですけど、主役・脇役の使い方を心得ている。
「トマト」が夏、「夏昼」も夏の季語。
「夏昼」は時候の季語。映像を持っていない。
この季語を主役にするために、ちゃんとした映像が必要。
それを「カレーにトマト」と「夏昼」の映像として使っている。
バランス感覚悪くないと思う。
微調整を入れるともっとよくなる。

 

 

◆順位まとめ◆

1位(才能アリ)「村上(マヂカルラブリー)」70点
2位(凡人)「小島瑠璃子」50点
3位(凡人)「研ナオコ」45点
最下位4位(才能なし)「二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)」35点

 

 

 

名人・特待生昇格試験

特待生4級「馬場典子」現状維持

成田の溽暑
 ただいまと
  カレー蕎麦

(今コロナで行けないが毎年大好きで海外旅行に行っていた。帰ってきて「1番日本だな」と感じるのが、空港着いた時の蒸し暑さ。帰国すると必ず食べたくなるのがカレー蕎麦。いつも「ただいま」の気分で食べている、という句)


◆夏井先生の添削後

カレー蕎麦に
   ただいま
    溽暑なる成田


◆昇格試験のポイント

「成田」「溽暑」「カレー蕎麦」語順の是非←物から行くべきだった!


何がもったいないか。
「成田」から来て季語「溽暑」。時候の季語で具体的な映像は持たない。
そうなると、「カレー蕎麦」から行く方が絶対得。
「カレー蕎麦」がいきなり出てきて、なんで「ただいま」となる。
種明かしで「成田」。
これをやっていたら、ひょっとしたら2ランクいけますよ。 

 

 

永世名人のお手本

永世名人 東国原英夫のお手本

◆50句までの現在の状況:27句(残り23句)

玉葱や
 この人結局
  死んじゃうの?

(妻がカレーを作ろうとしていた。僕が見てたサスペンスドラマに犯人の役者さんが出てきて、「この人結局死んじゃうの?」と妻に聞かれた。それでハッとした。普通の会話に「死」が出て来て、いつか自分も死んじゃうんだ。玉ねぎが魂のように見えてきた。その瞬間を詠んだ、という句)


◆夏井先生の添削後

添削なし


◆掲載の判定⇒掲載決定!

【掲載決定の理由】日常からドラマをつかみ出す力技!


平場の皆さんの驚きはわかります。
あの夏野菜カレーの写真から玉ねぎだけに焦点を絞る。
この絞り方の発想がさすが。
「玉葱」という季語に、誰かのセリフ「この人結局死んじゃうの?」をガチンコで取り合わせる勇気。
これを読んだ瞬間に私の脳の中に、問いかけられた側の人間がドキっとする。
日常の中に不安・不穏がある。そこにドキっとする。
その後、詰めが面白い。
妻の手には凶器にもなり得る包丁が握られている。
その包丁で玉ねぎを切っているはず。
妻は悲しくもない涙を流し始める。
そういうところまでこの季語が発言している。
これが読み取れると俳句がますます面白くなる!


◆50句までの現在の状況:28句(残り22句)

  • 7月の成績:1勝0敗(掲載:7/15)

 

 

永世名人 梅沢富美男のお手本

◆50句までの現在の状況:34句(残り16句)

玉葱を
 刻む光の
  微塵まで

(玉ねぎを細かく刻んでいる。綺麗に粒が光っている。こんなに白く宝石のように感じた、という句)


◆夏井先生の添削後

添削なし 

 

◆掲載の判定⇒掲載決定!

【掲載決定の理由】観察眼と描写力

面白いことになっていた。
東さんと同じ玉ねぎですよ。
ただアプローチは本当に違う。
これは「玉葱」の季語だけで17音を構成する一物仕立ての句。
一物仕立てはとにかく観察をし、何かを発見。それをちゃんと描写すること。
実力がないとできない!
「光の微塵まで」が詩になっている。
みじん切りをやっていくとどんどん小さくなり、透明感を増していく。
そこに光が照り込んでくる。
オリジナリティーとリアリティーをちゃんと持っている。
これは褒めないといけない。
今回お2人のアプローチの仕方が特徴がありありと見える。
とても満足のいく勝負だったと思う。


◆夏井先生が二階堂さんに提案

私1つ言いたいんですが、二階堂さんはおっちゃんの弟子になるべきです!
基礎をちゃんとやるべき。


「東さんのは無理だよ」と梅沢さんに言われると、「でも東さんの方がカッコイイ」と二階堂さん。←「それを言うなって。わかりやすい方がいいんじゃないの!」と浜ちゃんがツッコミ。

 

◆50句までの現在の状況:35句(残り15句)

  • 1月の成績:2勝1敗(掲載:1/7・1/28、ボツ:1/21)
  • 2月の成績:1勝1敗(掲載:2/4、ボツ:2/11)
  • 3月の成績:1勝1敗(掲載:3/4、ボツ:3/18)
  • 4月の成績:1勝3敗(掲載:4/29、ボツ:4/8、4/15、4/22)
  • 5月の成績:1勝2敗(掲載:5/20、ボツ:5/6、5/13)
  • 6月の成績:2勝1敗(掲載:6/17・6/24、ボツ:6/10)
  • 7月の成績:2勝1敗(掲載:7/8・7/15・7/22、ボツ:7/1)

 

 

 

色鉛筆の査定ランキング

◆査定される人

  • 研ナオコ
  • 菊地姫奈
  • 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)
  • 野田クリスタル(マヂカルラブリー)

特待生5級 光宗薫


◆色鉛筆の先生 三上詩絵先生


◆採点

  • 色選び:10点
  • 塗り方:10点
  • 明暗:10点
  • 合計:30点満点

 

最下位4位(才能なし)「研ナオコ」11点

◆お題:指輪


◆採点

  • 色選び:5点
  • 塗り方:3点
  • 明暗:3点
  • 合計:11点


◆先生のお手本ありました


◆三上先生の評価

この指輪には上の方に映り込みがあったと思うんですけど、それが描かれていない。
金属のポイントは映り込み。
映り込みがなく金属らしさがゼロ。 

 

3位(凡人)「二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)」20点

◆お題:メロン


◆採点

  • 色選び:8点
  • 塗り方:6点
  • 明暗:6点
  • 合計:20点


◆先生のお手本ありました


◆三上先生の評価

第一印象は迫力がある。
網目は本当に上手。
左側の緑がちょっと強過ぎて、皮がものすごく厚い感じ。 

 

2位(才能アリ)「野田クリスタル(マヂカルラブリー)」26点

◆お題:目玉焼き


◆採点

  • 色選び:9点
  • 塗り方:8点
  • 明暗:9点
  • 合計:26点


◆先生のお手本ありました


◆三上先生の評価

よく見ていると思います。
ちょっとしたくぼみとか。
黄身の色がとても鮮やかで美味しそう。
白身をねずみ色で塗っているが、とても上手。
白身のふっくら感を陰影で表現。
黄身の中でも薄い部分と濃い部分がちょっと変化があるとよかった。

 

1位(才能アリ)「菊地姫奈」30点⇒特待生昇格!

◆お題:サーティワンアイスクリーム


◆採点

  • 色選び:10点
  • 塗り方:10点
  • 明暗:10点
  • 合計:30点


◆先生のお手本なし


◆三上先生の評価

塗り方がとても丁寧。
カップも細かいところまで綺麗。
特にアイスのザラザラ感。
表面のザラっとした感じが本当にそのまんま。
特に右側のアイス。
グリーンが爽やかな色。混色でいい色出している。
本当にお上手。
特待生でいいと思います!

 

 

◆順位まとめ◆

1位(才能アリ)「菊地姫奈」30点⇒特待生昇格!
2位(才能アリ)「野田クリスタル(マヂカルラブリー)」26点
3位(凡人)「二階堂高嗣(Kis-My-Ft2)」20点
最下位4位(才能なし)「研ナオコ」11点

 

 

名人・特待生昇格試験

特待生5級「光宗薫」2ランク昇格⇒【特待生3級】

◆お題:紫陽花


◆昇格のポイント:紫陽花の青色とボリューム感の表現

 

 

◆三上先生の評価


ものすごく綺麗。
綺麗にグラデーションが入っていて、花のちょっとした凹凸とか、丁寧に1枚1枚全部描いている。
完璧ですよ。
葉っぱの特徴をよく捉えていて、葉脈の細いものを全部表現してっていうのがすごい。
まあよく描きました。ビックリ、驚き。

 


▽他のブレバトもどうぞ▽ 

『プレバト!!』4月15日「俳句・色鉛筆」色鉛筆で鷲見玲奈&北川愛乃が特待生!キスマイ二階堂ウソ俳句 - 今日も暇です。