今日も暇です。

テレビやドラマの感想などなど。。。

『プレバト!!』2019年3月28日 2018年度最優秀俳句SP 2018年度の一番いい俳句はどれ?

2019年3月28日放送の『プレバト才能ランキング』は、「2018年度 最優秀俳句発表スペシャル」でした。
1年間詠まれた339の俳句から、最優秀俳句が選ばれました。

 

f:id:nukonyan131:20180929062331j:plain

 


まずは、月間最優秀俳句を選出し、そこから最優秀俳句が選ばれます。
また月によっては、「才能アリNo.1」の俳句も別に選ばれてます。


厳選するのは、もちろん夏井いつき先生!

 

▽目次です▽

 

4月 最優秀俳句

◆4月 最優秀俳句 東国原英夫(春のタイトル戦を制した句)

花震ふ
 富士山
  火山性微動


◆夏井先生 選出の理由
「富士山」「火山性微動」こんな言葉がいきなり出てくるですよ。さすがでしたね、これは!

 

5月 最優秀俳句

◆【問題】5月の「才能アリNo.1」はどっち?

A:藤井隆

夏ひかげ
 無音の波に
   足とまる


B:パンサー向井

白南風に
 揺れ干すシャツの
     バニラの香


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:A 〇
  • 志らく:A 〇


◆5月の「才能アリNo.1」 藤井隆

 

◆夏井先生 選出の理由
「夏ひかげ」この光と影を、「無音の波」という陰影が印象的に描いているんですね。静かな光景、上手いもんですよ。

 

◆5月 最優秀俳句 松岡充


石段を
 帰る石竜子や
     星一つ

 

6月 最優秀俳句

◆6月の「才能アリNo.1」 吉本実憂

夕立晴れ
 二時間待ちの
   帰郷シーン

 


◆【問題】6月の最優秀俳句はどっち?

A:キスマイ横尾

おもひでは
  ぽろぽろ
   遠い二重虹


B:FUJIWARA藤本

歩行量調査
  戻り梅雨の
      無言


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:A ×
  • 志らく:B 〇


◆6月 最優秀俳句 FUJIWARA藤本


◆夏井先生 選出の理由
「歩行量調査」というおよそ詩になりにくい言葉を使って、「戻り梅雨」という季語をリアルに表現している。最後の「無言」、ここが語っているものが大きいですね。

 

7月 最優秀俳句

◆【問題】7月の「才能アリNo.1」はどっち?

A:徳光和夫

路地裏の
 記憶をたどる
     かき氷


B:土屋太鳳

決戦の
 熱冷めやらぬ
      氷水


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:B 〇
  • 志らく:A ×


◆7月の「才能アリNo.1」 土屋太鳳


◆夏井先生 選出の理由

勢いと臨場感がありますよね。季語が「氷水」ですが、この場面をストレートに表現していると。若い力っていうのはこういうんだね。うらやましいね。


◆7月 最優秀俳句 村上健志(フルーツポンチ)

給茶機の
 上の軋めく
    扇風機

 

8月 最優秀俳句

◆【問題】8月の最優秀俳句はどっち?

A:梅沢富美男

早星
 ラジオは余震
   しらせおり


B:東国原英夫

草茂る
 洞窟のこと
   他言せず


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:A 〇
  • 志らく:B ×


◆8月 最優秀俳句 梅沢富美男

 

◆夏井先生 選出の理由
季語「早星」、熱くて赤い星のイメージがありますね。この季語が余震の不安を掻き立てていく。この取り合わせが上手いですね。おっちゃんやる時はやるわ。

 

9月 最優秀俳句

◆【問題】9月の「才能アリNo.1」はどっち?

A:小倉優子

朝の陽や
 父と煮詰めた
   柿のジャム

 

B:相田翔子

初恋と
 秋の陽香る
   古書百円


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:A ×
  • 志らく:B 〇


◆9月の「才能アリNo.1」 相田翔子


◆夏井先生 選出の理由
「初恋」「秋の陽」「古書」「百円」結構いろんな言葉を読み込んでいるので、言葉のバランスが難しいんですが、綺麗に入れ込んできましたね。特に最後の「百円」というここのリアリティーが良いと思いました。

 

◆9月 最優秀俳句 東国原英夫

鰯雲
 仰臥の子規の
     無重力

 

10月 最優秀俳句

◆10月 最優秀俳句 三遊亭円楽

段雷に
 靴紐きつく
    秋の朝


◆夏井先生の選んだ理由
「靴紐きつく」ここにその日のやる気が滲み出ています。秋の朝がさりげなくすっと心に入ってきました。

 

11月 最優秀俳句

◆11月 最優秀俳句 FUJIWARA藤本

タイカレー
 ラムは骨付き
    銀杏散る


◆夏井先生の選出理由
「タイカレーのラム」がきて、しかも「骨付き」。メニューを説明するだけかと思ったら、「銀杏散る」が最後に出てくる。形が同じ、色が同じ、その相似形、似たところをすくい取るのが取り合わせのコツですね。

 

12月 最優秀俳句

◆【問題】12月の最優秀俳句はどっち?

A:立川志らく

婆やは蜜柑
 食べ続ける
     妖怪


B:中田喜子

連覇のさきぶれ
 沸き立つ初電車


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:B 〇
  • 志らく:A ×

 

◆12月 最優秀俳句 中田喜子

 

◆夏井先生 選出の理由
志らくさんの妖怪の句も非常に愉快だったんですけど、応援に行く人たちの心の高ぶりを「初電車」という季語に託す。中田さんの句はやっぱり上手いですね。「初電車」の「初」の字の勢い、めでたさ、華やぎ、全部入ってきました。さすがです!

 

1月 最優秀俳句

◆1月 最優秀俳句 鈴木光

賽銭の音や
    初鳩
     青空へ


◆夏井先生の選出理由

賽銭で音といえば、だいたいみんな同じような音を思い浮かべますね。「音や」で切った後に、初鳩が飛び上がる音が重なってくる。その音を描いているのが、「青空へ」という助詞。上手いね。フレッシュだね、光ちゃん!

 

2月 最優秀俳句

◆2月の「才能アリNo.1」 星野真里

雛の間と
 なりて迎えし
     朝の声

 

◆【問題】2月の最優秀俳句はどっち?

A:中田喜子

梅東風や
 受話器の底に
    母国あり


B:梅沢富美男

紙雛のにぎやか
   島の駐在所


【梅沢vs志らくが選んだ答え】

  • 梅沢:B 〇
  • 志らく:A ×

 

◆2月 最優秀俳句 梅沢富美男


◆夏井先生の選出理由
俳句で「にぎやか」という表現は結構大ざっぱで難しいんですけど、ものすごく上手く使えてますね。「紙雛」に焦点を当ててるんだけども、島の駐在所という光景、場面が見事に広がってくる。おっちゃん、上手い時は上手いのよ。

 

3月 最優秀俳句

◆3月 最優秀俳句 柴田理恵

「犯人逮捕」
  干鱈を毟る
     母の黙

 
◆夏井先生の選出理由
「犯人逮捕」これだけで新聞の見出しが浮かんできます。そこからカットが変わって「干鱈を毟る」「母」が出てくる。最後の「黙」という言葉が単純な沈黙ではなく、母の心情を語る。柴田さん本物になってきました!

 

2018年度 年間最優秀俳句

上記の月間からさらに最優秀俳句が選出されました。
それはこちらです!


◆2018年度 年間最優秀俳句 東国原英夫

鰯雲
 仰臥の子規の
     無重力


9月の俳句甲子園に出場した高校生との戦いで詠まれた句でした。

 

また、梅沢さんと志らくさんの正解数はこちらです

◆正解数の結果

  • 梅沢:5
  • 志らく:3


今回は梅沢さんの勝利でした!

 

オマケ 名人・特待生が選ぶ最優秀俳句

18人の名人・特待生が詠んだ全ての句の中から「最優秀俳句」のアンケートを取った。
最多5人の名人・特待生が選んだ最優秀俳句はこちら!
選んだ5名

  • フルポン村上(名人8段)
  • 三遊亭円楽(特待生1級)
  • 石田明(特待生1級)
  • 立川志らく(特待生4級)
  • 大和田獏(特待生5級)


◆名人・特待生が選んだ最優秀俳句 梅沢富美男(2018年秋のタイトル戦の優勝句)

廃村の
 ポストに小鳥
   来て夜明け

 


▽こちらの記事もどうぞ▽

『プレバト!!』2018年9月20日 俳句「プレバト名人vs高校生日本一」2連覇なるか!?北山は!? - 今日も暇です。