今日も暇です。

テレビやドラマの感想などなど。。。

『プレバト!!』12月12日「大好きな人 絵画コンクール」倉中るなが悲願の初優勝!アート系の強者参戦

 

2024年12月12日放送の『プレバト才能ランキング』は「大好きな人 絵画コンクール」と「俳句」でした。
ここでは「大好きな人 絵画コンクール」です。

 

「大好きな人」と題材にしたコンクール。
水彩画コンクールのスピンオフな感じのコンクールでしょうか。

 

好きな人ということで人物の絵になるというのも面白い試みだと思います。
同じ題材ではないにせよ、同じようなテーマで絵を競い合うというのはプレバトでは避けてきている部分でしたので興味がありました。

 

また水彩画の段位持ちだけではなく、絵の上手なアート系の猛者が集まったのも面白かったです。

 

「大好きな人 絵画コンクール」ランキング

◆テーマ「大好きな人」


◆「大好きな人 絵画コンクール」参戦者

  1. 名人8段 HG(レイザーラモン)
  2. 名人2段 鈴木砂羽
  3. 特待生3級 倉中るな
  4. 特待生5級 関口アナン
  5. 段位なし 田中要次
  6. 段位なし 犬山紙子
  7. 段位なし 山下リオ

※段位は水彩画の段位です。


◆水彩画の先生 野村重存先生


◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:30点
④主役の表情:10点
⑤合計:100点

 

 

 

最下位7位「田中要次」(段位なし)76点

◆お題:与田祐希(乃木坂46)


◆作品名:誰もいない森の中でアルパカは音もなく現れる

 

◆採点

①人物のフォルム:23点
②人物の仕草・動作:26点
③背景・構図:23点
④主役の表情:4点
⑤合計:76点

 

◆先生のお手本あり


◆野村先生の評価

  • 〇:メルヘンな感じ。丁寧に描かれている。いい絵。
  • ×:全体にリアリティーがない。全体の構図から顔が小さい。自然な人に見えない。漫画っぽい。

 

6位「犬山紙子」(段位なし)91点

◆お題:森口瑤子


◆作品名:吟行の瞳

 

 

◆採点

①人物のフォルム:28点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:28点
④主役の表情:5点
⑤合計:91点

 

◆先生のお手本あり


◆野村先生の評価

  • 〇:竹林でふと見上げた瞬間を捉えている顔・首の角度・目線の角度がいい。人物もいいが竹林が見事。
  • ×:目が少しリアリティーに欠けている。目には瞼の厚い影が落ちる。

 

 

 

5位「関口アナン」(特待生5級)92点

◆お題:写真家・関口照生&俳優・竹下景子


◆作品名:ディアー ディアー

 

◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:26点
④主役の表情:6点
⑤合計:92点

 

◆先生のお手本あり


◆野村先生の評価

  • 〇:愛情を込めて描いている。とてもよく出来ている。パッと見て素敵という印象になる。形の歪みがない。
  • ×:手前の自分の手は不要。これを取ると二人のより素敵な時間に絞り込めた。目の幅が広く黒い筋に見える。

 

4位「山下リオ」(段位なし)96点

◆お題:姉・大塚千弘


◆作品名:光の栖(ひかりのすみか)

 

◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:29点
④主役の表情:7点
⑤合計:96点

 

◆先生のお手本あり


◆野村先生の評価

  • 〇:表情が見事。大好きな人が大好きなことをしているというテーマに則った顔。舞台用メイクだから少し誇張。生身の人間が歌っている瞬間が自然に見える。背景が綺麗。
  • ×:少しお人形さんぽい。ちょっと白目が白い。

 

3位「HG(レイザーラモン)」(名人8段)97点

◆お題:妻・住谷杏奈


◆作品名:Home cookinG

 

◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:29点
④主役の表情:8点
⑤合計:97点


◆お手本なし


◆野村先生の評価

  • 〇:背中に鳥肌が立ってきた。手が上手。見事な手。人体で一番難しいのは手。絵具使いで肌の質感まで感じる。具材を投入する瞬間の動き、ワクワクする表情も見事。
  • ×:重箱の隅をつつくようだが、左側の背景が人物に比べて寂しい印象。

 

2位「鈴木砂羽」(名人2段)98点

◆お題:清人(バッドボーイズ)


◆作品名:いつもののんきできよっぴと乾杯

 

◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:28点
④主役の表情:10点
⑤合計:98点

 

◆お手本なし


◆野村先生の評価

  • 〇:髪の毛上手。大きく笑った顔を自然に描く。顔の表情筋が描けないとただ口と目が笑っているだけで楽しそうにならない。歯は難しいが遠近感がよく出ている。
  • ×:右手の奥の人の目・鼻・口が崩れた漫画のよう。描かなくてよかった。

 

1位「倉中るな」(特待生3級)99点

◆お題:清水麻椰アナ


◆作品名:おいしいがとまらない。

 

◆採点

①人物のフォルム:30点
②人物の仕草・動作:30点
③背景・構図:30点
④主役の表情:9点
⑤合計:99点

 

◆先生のお手本あり


◆野村先生の評価

めちゃくちゃ上手。
見事としか言いようがない。
食べて「あぁ美味しい!」の瞬間、美味しいものを食べてる幸せ感がキラキラ溢れている。
ツヤ感、温かいものを食べて顔が熱くなる。
全く隙がない。

 

◆「大好きな人 絵画コンクール」順位◆

1位「倉中るな」(特待生3級)99点
2位「鈴木砂羽」(名人2段)98点
3位「HG(レイザーラモン)」(名人8段)97点
4位「山下リオ」(段位なし)96点
5位「関口アナン」(特待生5級)92点
6位「犬山紙子」(段位なし)91点
最下位7位「田中要次」(段位なし)76点

 

特別加点の「主役の表情」の評価です。

◆主役の表情の順位

1位「鈴木砂羽」(名人2段):10点
2位「倉中るな」(特待生3級):9点
3位「HG(レイザーラモン)」(名人8段):8点
4位「山下リオ」(段位なし):7点
5位「関口アナン」(特待生5級):6点
6位「犬山紙子」(段位なし):5点
7位「田中要次」(段位なし):4点

 

▽他のプレバトもどうぞ▽

『プレバト!!』10月3日「秋の色鉛筆コンクール2024&大漁旗コンクール」田中道子がついに初優勝! 光宗薫は大漁旗で復活の女王! - 今日も暇です。


『プレバト!!』6月6日「夏の水彩画コンクール2024&俳句」こがけんが見事1位に!辻元舞&田中道子を抑えて 光宗薫は不在 - 今日も暇です。