2021年3月7日放送の『R-1グランプリ2021』です。
7人の審査員の得点とコメントをまとめました。
2022年の『R-1グランプリ2022』はこちらです。
▶『R-1グランプリ2022』結果 審査員の順位とコメント バカリズムが審査員で初登場 2021年からかなりの改善 - 今日も暇です。
2020年にリニューアルすると発表された新生『R-1グランプリ』。そのリニューアル後の1回目に当たります。
今までの常連だったおいでやす小田さんとこがけんさんが出場出来なくなりましたが、おいでやすこがとして『M-1グランプリ2020』で見事に準優勝になりました。ある意味劇的なゴールでしたね。ドラマは『R-1』ではなく『M-1』でしたけど、今回はドラマチックな出来事が起きたのでしょか。
今回より『M-1』のように点数制に切り替わりました。そこで上位3名がFinalステージに行くという、全くの『M-1』方式です。
また『R-1ぐらんぷり』のなごりの視聴者審査も健在で、Twitterで「爆笑(5点)」「面白い(3点)」「いいね!(1点)」の3択で投票の点数が決定していました。
◆審査員
- 川島明(麒麟)
- 古坂大魔王
- 陣内智則
- 友近
- ハリウッドザコシショウ
- ホリ
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー)
◆出場者
- マツモトクラブ
- ZAZY
- 土屋
- 寺田寛明
- 森本サイダー
- かが屋・賀屋
- kento fukaya
- 吉住
- 高田ぽる子
- ゆりやんレトリィバァ
▽目次です▽
- 『R-1グランプリ 2021』決勝と最終決戦の結果
- 陣内智則の順位と評
- 友近の順位と評
- ホリの順位と評
- 古坂大魔王の順位と評
- 野田クリスタル(マヂカルラブリー)の順位と評
- 川島明(麒麟)の順位と評
- ハリウッドザコシショウの順位と評
- 『R-1グランプリ2021』を視聴して思ったこと
『R-1グランプリ 2021』決勝と最終決戦の結果
◆決勝の順位◆
1位 ZAZY(669点)
2位 ゆりやんレトリィバァ(666点)
3位 かが屋・賀屋(655点)
4位 高田ぽる子(652点)
5位 森本サイダー(650点)
5位 kento fukaya(650点)
7位 土屋(647点)
8位 吉住(646点)
9位 マツモトクラブ(637点)
10位 寺田寛明(633点)
※上位3名がFinalステージへ。
◆視聴者投票
1位 ZAZY(5点)
1位 吉住(5点)
1位 寺田寛明(5点)
1位 かが屋・賀屋(5点)
1位 kento fukaya(5点)
1位 高田ぽる子(5点)
1位 ゆりやんレトリィバァ(5点)
8位 マツモトクラブ(3点)
9位 土屋(1点)
9位 森本サイダー(1点)
※「爆笑(5点)」「面白い(3点)」「いいね!(1点)」の3択で投票
◆最終決戦の結果◆
1位 ゆりやんレトリィバァ(663票)
2位 ZAZY(656票)
2位 かが屋・賀屋(650票)
※審査員1人100点満点の合計ですが、誰が何点入れたのかは不明。
陣内智則の順位と評
1位 ゆりやんレトリィバァ(95点)
2位 ZAZY(93点)
2位 高田ぽる子(93点)
4位 kento fukaya(92点)
5位 森本サイダー(91点)
6位 吉住(90点)
6位 かが屋・賀屋(90点)
8位 マツモトクラブ(89点)
9位 土屋(88点)
10位 寺田寛明(87点)
◆陣内智則の評
【寺田寛明】このフリップ芸ってよくあるじゃないですか。着眼点はすごいよかったし面白かったんですけど、もう1個ちょっとなんか欲しかったなというのがあって。
友近の順位と評
1位 土屋(96点)
2位 ZAZY(95点)
2位 吉住(95点)
4位 ゆりやんレトリィバァ(94点)
5位 マツモトクラブ(93点)
5位 かが屋・賀屋(93点)
7位 森本サイダー(91点)
8位 kento fukaya(90点)
9位 寺田寛明(89点)
9位 高田ぽる子(89点)
◆友近の評
【森本サイダー】人間の負の部分というか闇の部分を惜しみなく出してくれたというか。気持ちよかったです。スッキリしました。声もすごくいいです。
ホリの順位と評
1位 森本サイダー(96点)
1位 かが屋・賀屋(96点)
3位 ZAZY(95点)
3位 高田ぽる子(95点)
3位 ゆりやんレトリィバァ(95点)
6位 土屋(94点)
6位 吉住(94点)
6位 kento fukaya(94点)
9位 マツモトクラブ(93点)
9位 寺田寛明(93点)
◆ホリの評
【土屋】これがモノマネかどうかはわかりませんけど、お風呂で1人遊びしているのが面白くなって作ったネタなのかなと思って。モノマネ芸人の職業病みたいなとこもあると思うんですけど。ずっと見てられるなという気がしましたね。大きな展開はなかったけど、ずっと見てられるなって感じがしました。
【ゆりやんレトリィバァ】どんどん引き込まれていきましたね。次の「ちゃうねん」を待ってる感じ。もう楽しくなってきちゃって。途中自分でアドリブでどんどんやってってるのかなとさえ思って。それも一緒に楽しめた感じがしました。
古坂大魔王の順位と評
1位 ZAZY(99点)
2位 ゆりやんレトリィバァ(97点)
3位 森本サイダー(96点)
4位 土屋(95点)
4位 かが屋・賀屋(95点)
6位 マツモトクラブ(94点)
6位 吉住(94点)
8位 寺田寛明(93点)
8位 kento fukaya(93点)
10位 高田ぽる子(92点)
◆古坂大魔王の評
【ZAZY】完璧な芸ですよ。曲はああいう風に出来るんですよ。これこのままYouTubeにあがったら、マレーシアでバズるんじゃないですかね。同じものを感じて。(「古坂さんもペイペイ言ってますもんね」とZAZY)あれは別人ですけどね。顔が全く違うんで。
野田クリスタル(マヂカルラブリー)の順位と評
1位 ZAZY(95点)
1位 ゆりやんレトリィバァ(95点)
3位 かが屋・賀屋(94点)
4位 土屋(93点)
5位 森本サイダー(92点)
5位 kento fukaya(92点)
5位 高田ぽる子(92点)
8位 吉住(91点)
9位 寺田寛明(89点)
10位 マツモトクラブ(88点)
◆野田クリスタルの評
【かが屋・賀屋】演技力がハンパじゃなくて。本当に200m走ってきたんじゃないかっていうぐらい。あれ凄かったですよね?息の切れ方もリアルだし。怒鳴られてる感じもあったし。すごいリアルでした。
川島明(麒麟)の順位と評
1位 ZAZY(93点)
1位 高田ぽる子(93点)
1位 ゆりやんレトリィバァ(93点)
4位 かが屋・賀屋(92点)
4位 kento fukaya(92点)
6位 土屋(90点)
6位 森本サイダー(90点)
8位 マツモトクラブ(89点)
8位 吉住(89点)
10位 寺田寛明(88点)
◆川島明の評
【吉住】バイト先の女の子が今度芝居あるから見に来てって言われて、これやられたらもう口きかないですね。『THE W』優勝しているという心のゆとりで好きなことをやってるんだというのがすごく伝わってきましたし、作品としては非常に大好きな作品です。
【kento fukaya】3面という意味がすごく後半盛り上がってきて、いつ「マイラブフォーエバー」と歌ってくれるのか思って。すごい舞台を広く使っているので、フリップ芸に収まっていないのが非常に僕は好きです。面白かったです。
ハリウッドザコシショウの順位と評
1位 ZAZY(94点)
2位 森本サイダー(93点)
2位 高田ぽる子(93点)
4位 kento fukaya(92点)
4位 ゆりやんレトリィバァ(92点)
6位 土屋(90点)
6位 かが屋・賀屋(90点)
8位 寺田寛明(89点)
9位 マツモトクラブ(88点)
9位 吉住(88点)
◆ハリウッドザコシショウの評
【マツモトクラブ】よかったと思います。トップバッターですし。会場の雰囲気も自分のものにしてましたし。すごいドラマチックな感じですごく引き込まれましたわ。同じ事務所なんでね。マツクラのネタは結構見ている方なんで。今日はよかったと思います。
【高田ぽる子】2年目でこれが出来るってスゴイですね。掴みも早いですし。不思議系?これはえーやんですね!
『R-1グランプリ2021』を視聴して思ったこと
ネタはそれぞれ面白いところがあったので、そこはいいのですが…。
まとめを見る分には別に何ともないのですが、番組見ていて驚いたのが、とにかく番組進行がひどかったです。
たぶんネットでも騒がれているような気がしますけど、『M-1』ほどの注目はないのでどうかな?
点数も『M-1』のように1人ずつ出ていたのですが、途中から全部一気に見せるという荒業に切り替わりました。
時間が足りなくなったんだと思うんですけど、段取りが悪いとしか言いようがないです。
その辺りのフォローもMCの霜降り明星さんからはなかったですし、進行で手一杯だったのがよくわかりました。
また1番ダメなのが、最後のFinalの点数ですが、1人100点満点で点数をつけたとのことだったのですが、誰が何点入れたのかが不明。
めちゃくちゃ不透明な結果となりました。
これは本当にいけないと思います。
また、審査員のコメントが楽しみの1つなのですが、1人の芸人さんに対して1コメントのみという。
優勝の副賞がスポンサー企業の社長さんからの贈呈だったのですが、渡すタイミングがよくわからず社長さんも困ってました。
あれはお金出してもらっているのにダメでしょう。
ひどすぎる。
最後にゆりやんの決勝ネタをリピートしてましたけど、その時間に審査員の総評が欲しかったです。
新生とはいえ、準備不足というかリハーサルをちゃんと行ったのか不思議なレベルでした。
あまり番組に対して厳しくは言わないんですけど、今回は酷過ぎました。
来年、きちんと反省して、もっと段取りよく進めて欲しいです。
これ浜ちゃんがMCだったらブチギレますよ(笑)。
過去の浜ちゃんには段取り悪いとめちゃくちゃ怒られたと、水ダウの藤井健太郎さんが佐久間さんのANNに出演した際に、『リンカーン』を振り返って言ってました。
そのため『リンカーン』スタッフさんは仕事が早いと佐久間さんが褒めてらっしゃいました。
▽前回のR-1とM-1もどうぞ▽
①『R-1ぐらんぷり2020』結果 審査員の投票ポイントとコメント「えみちゃん、ありがとう~!」 - 今日も暇です。
②『M-1グランプリ2020』結果 松本人志&審査員の順位と理由 - 今日も暇です。