今日も暇です。

テレビやドラマの感想などなど。。。

『テッパンいただきます』本田圭佑から孫正義まで!いろんな天才話が面白すぎ!

2019年11月5日放送の「テッパンいただきます!」を見ました。

 

今回は2回目の放送です。
意外とたくさんのテッパン話が聞けました。


あと新企画だった座談会がめちゃくちゃ面白かったです!
あれで1時間でもいいくらいですが、それではMC4人が必要なくなりますからダメでしょうけど。


◆テッパンゲスト

  • ビビる大木さん
  • 有村昆さん
  • 小宮浩信さん(三四郎)
  • マジシャン 如月琉さん
  • 元傭兵 高部正樹さん


▽目次です▽

 

 

オープニングトーク 野球好き&前回甘かった反省

  1. 前室で緊張感なくプロ野球の話が盛り上がる大悟と華丸。ちょうど日本シリーズの最中での収録だった。ソフトバンクが気になる2人。
  2. 大悟曰く、この番組は徐々に野球番組に変えていこうとしていて、来年からは野球選手とOBしか出なくなると宣言(?)
  3. 初回甘めの採点だったため、少し厳しめに行こうかと話し合う4人。「スルー」ボタンを押してみる。
  4. 大悟は「ゴールデンに飲み込まれた」と反省。


大悟さんも野球好きですし、華丸さんといえばソフトバンクホークスファンですからね。それは気になるでしょう。
10月19日~23日までの間での収録だったのかな。


大悟さんたち、今回は少し厳しくなるのでしょうか。 

 

 

 

ビビる大木のテッパン話「坂本龍馬」

  1. 日本芸能界の裏ルール!? 龍馬役のカギを握る男とは?(2分20秒)
  2. 大河ドラマ『龍馬伝』で坂本龍馬を演じた福山雅治。オファーを受けるのに自分が演じていいものかと悩んだ。
  3. 龍馬といえば、大物芸能人T.T.=武田鉄矢。
  4. 福山は「武田鉄矢さんを差し置いて僕が演じるのはちょっと…」と言うくらいの存在。
  5. そして福山は武田鉄矢に「龍馬をやらせてください」と挨拶に行った。
  6. ダウンタウンの浜ちゃんも『竜馬におまかせ!』で坂本龍馬を演じる時、武田鉄矢元へ行き、「許可をください」と頭を下げた。
  7. 芸能界で坂本龍馬を牛耳っているのは、武田鉄矢!
  8. 大河ドラマで勝海舟役で出ていた武田鉄矢。大河ドラマでは役名で呼ばれるが、「龍馬さんお願いします」と言われると福山より先に武田が出ていくということもあった。
  9. 大木は武田と「龍馬がいた」という京都のロケに一緒に行った時のこと。
  10. 龍馬の隠れ家で、案内人に「家の前の道路は当時と変わっていないので坂本龍馬もここを通った」と説明され、その道路を確認した武田は一言。「はいはいはい…。俺が走った走った!」
  11. 武田が龍馬になった瞬間だった。


判定:全員「いただきます」→3万円ゲット!(テッパンコース)


◆◇◆ ◆◇◆


大木さんは、華丸さんが格闘技、大吉先生が幕末に詳しいと言っていたら、「坂本龍馬」でした。ドンピシャ!
4人とも「嘘でしょ?」と半信半疑になりながら大笑いしてました。
大木さんが「事実です!」と言ってました。武田さんに「武田さんは坂本龍馬なんですか?」と聞いたそうですから(笑)。


この話、多少は盛っているんでしょうけど、「龍馬はこう思うだろう」となりきっちゃうんでしょうね。そんな感じがします。

 

有村昆のテッパン話「お金と映画にまつわる話」

  1. 「お金」と「映画」にまつわる裏話(2分56秒)
  2. 映画には低予算で製作し大ヒットしたものがある。
  3. 最近のその代表が『カメラを止めるな!』。
  4. 『カメラを止めるな!』の製作費は300万円。興行収入は30億円。いくら儲かったかという予算比率は1,000倍!
  5. 予算比率は1,000倍は、20~30年に1本あるかないか。
  6. 世界でもある。イギリス映画『コリン Love of the dead』(2008年)。ゾンビ映画。
  7. 製作費はなんと約5800円(45ポンド)!全世界の興行収入は1億円以上。カンヌ映画祭、東京国際映画祭にも招待された。
  8. 『コリン Love of the dead』の予算比率は17,240倍!
  9. 『コリン Love of the dead』の製作費・5,800円の内訳:①紅茶とビスケット、②かなてこ(バール)、③DVテープ2本
  10. 出演者は全員Facebookで募集。スタッフも出演者もノーギャラ。
  11. 監督が編集・カメラは自分でやった。それが国際映画祭にどんどん招待された。低予算でも映画は撮れる。


判定:全員「いただきます」→3万円ゲット!(テッパンコース)


◆◇◆ ◆◇◆


大吉先生は居酒屋のお会計で5,800円となったら、この話が紐づくと言ってました。
こういう話って面白いですよね。低予算で夢を掴むっていい!
映画ファンの方だったら知っている話題なのでしょうけど、全然知りませんでした。
ゾンビ映画ってこういう系が多い印象になりますね(笑)。たった2本ですけど。
昔からホラー系は低予算で作られているので、そういう土壌があるのかもしれません。

 

 

三四郎 小宮のテッパン話「ドッキリの話」

  1. ドッキリ専門芸人によるドッキリの見分け方(1分22秒)
  2. 小宮は年に20回前後ドッキリにかけられる。番組違いで、朝昼晩と3つのドッキリにかけられ、1日中ドッキリだったこともある。
  3. 打ち合わせでなんか怪しい「ドッキリかな」と思うことがある。
  4. ドッキリの見分け方①:台本がペラ紙1枚だと、ドッキリっぽい。しかも番組が「BS」とついているとより精度が増す。
  5. ドッキリの見分け方②:ドリンクのラベルが剥がされている。スポンサーを配慮しているためか撮影している可能性が増す。
  6. 1番の見分け方:それはタクシーでわかる。運転手に「シートベルトをしてください」と言われ、シートベルトをするまで出発しない場合は、ドッキリ!
  7. 理由はシートベルトをしてからじゃないと、最初から撮影が出来ないため。
  8. ドッキリを疑った場合、シートベルトをするのをわざと遅くすると、タクシーはそのまま動かない。運転手は「シートベルトをしてください」と何度も言ってくる。
  9. 絶対ドッキリだ、とは言い切れないがドッキリの可能性が高い。
  10. さらに、タクシー内では座る位置を固定するためか、でっかい荷物が置いてある。


判定:全員「いただきます」→3万円ゲット!(テッパンコース)


◆◇◆ ◆◇◆


テッパンのMC4人って、ドッキリにあまりかけられていないと言ってました。
華丸大吉さんはなんかわかりますけど、千鳥さんってないんだ。ちょっとビックリ。ロケ専門だったからかなぁ。確かにドッキリの印象はないかもしれない。


こういう芸人さん裏話は面白い!
まさにテッパン!

 

 

 

如月琉のテッパン話「コインの入っている方を確実に当てる話」

  1. マジシャン。
  2. 誰でもマネできる「どっちだ!?」を確実に当てる方法。(3分53秒)
  3. 大吉が試される。3回連続で如月が大吉の両手のどちらにコインが入っているかを当てるというもの。
  4. やり方:どちらかの手にコインを持ったら、両腕を差し出す。
  5. 3連続でどっちの手にコインが入っているかを見事に当てた如月!
  6. 今度は大悟と大吉の2人で4つの手で試す。
  7. 大悟の右手に隠したコインを、見事正解!
  8. 【タネ明かし】差し出した両腕を大きく広げさせる。その時に見るのは鼻の先持っている方の手に、鼻が若干向く。理由はわからないが、必ず向く。
  9. コインを持っていないと鼻は動かず真っすぐ。


判定:全員「いただきます」→3万円ゲット!(テッパンコース)


◆◇◆ ◆◇◆


人間の体って正直なんですね。
面白かったです。


でも、できれば誰かが試して欲しかったです。本当に確実に当てれるのかが見たかった。


この話の最初に「絶対に負けられない勝負がある」と話す如月さんに、「出たー!尾形シリーズ!」と言われてました(笑)。
前回の尾形さんのじゃんけんとあっちむいてホイは最高だったもんなぁ。

 

 

 

松岡茉優のラーメン話とオススメラーメン屋

今回のゲストは松岡茉優さんでした。
朝日奈央さんと同級生なんですね。くしゃみを誰にもわからずにする方法を考えていたそうです。


麺類が好きだという松岡さんは、今はラーメンにハマっているそうで、特にお気に入りは『孤高』(杉並区八幡山)の「醤油」と「潮(しお)」が美味しんだとか。870円でした。


◆ラーメンYouTuberのSUSURUさんが松岡さんにオススメしたお店が、この3つ

  • 早朝6時から行列の出来る京風ラーメン「本家第一旭」(新宿)の「あっさりとんこつラーメン」
  • 海の幸函館塩ラーメン「五稜郭」(JR荻窪駅近く)の「塩ラーメン」+「がごめ昆布」
  • ラーメンの鬼とミシュランが認めた「らぁ麺すぎ本」(中野)の「特製醤油らぁ麺」


夜にラーメン見ると無性に食べたくなりますよね。
昨日の『テレビ千鳥』でのカップ焼きそばも美味しそうでした。

 

 

 

高部正樹のテッパン話「アクション映画の間違い演出の話」

  1. 元傭兵。自衛隊除隊後19年間、アフガニスタン・ミャンマーなどの紛争に参加。
  2. 傭兵のギャラは微々たるもの!
  3. よく見る映画の先頭シーンは実は間違いだらけ!?(1分20秒)
  4. 大砲の音が違う。
  5. 映画などの大砲の「ドーン」という長くて低い音は安全な音。自分たちに向かっていない。
  6. 命に迫っている音は「タンッ」や「トンッ」という短くて少し高めの音。
  7. 銃弾が当たっている人にも違和感がある。
  8. 銃に撃たれたらリアクションせずに倒れる。銃の音は倒れた後に遅れて聞こえる。


判定:全員「いただきます」→3万円ゲット!(テッパンコース)


◆◇◆ ◆◇◆


音の話、納得します。
よく紛争地帯の映像や暴動の映像って、音が確かに短くて高めですよね。すぐに理解しました。
本当に経験した人だからこその話ですね。
興味深かったです。
なんかそのうち『激レアさん』に出そう(笑)。

 

テッパン倶楽部 テーマは「天才」

f:id:nukonyan131:20191030080958j:plain

 

一流の知識人が集まり、謎のおしゃべり会が開催される。
今回のメンバーはアンジャッシュ渡部、政治経済専門の岸博幸教授、幻冬舎編集の箕輪厚介さん、中川翔子さんの4人。
ロケ場所はファミレスのガスト。
ガストはいろんなものの発祥。ドリンクバー。呼び出しベル。
テーマは「天才」

 

イチローの天才話

  1. 渡部のテッパン天才話:イチロー。高3最後の試合に負けた時、チームメイトは号泣だったがイチローは将来へのプランがあったため普通だった。その後インタビュアーに、淡々と将来のことを語った方がいいのか、涙に打ちひしがれた方がいいのかを尋ねた。それだけ自分を客観視出来ていた。
  2. 渡部のテッパン天才話:本田圭佑。現在所属チームが決まらず。SNSでオファーをしている。本田選手は技術もスゴイが、何よりもメンタルが強い。


イチローさんのことは『アメトーク』でも企画になってました。

アメトーーク 5月2日 イチローの偉業を振り返ろう「ありがとうイチロー芸人」 - 今日も暇です。

 

ケイスケホンダの天才話

  1. 本田選手の鋼のメンタルの秘密:父は本田選手が将来海外に行くと信じていた。そのためどんな環境でも耐えられる子にするために、家の中で毎日寝る場所を変えられた。時には階段、玄関というように、どこでも睡眠ができるメンタルを養った。
  2. 箕輪さんの本田選手話:ACミランやマンUにTwitterでオファーしていた頃、本田選手とご飯を食べた。オファーはいくらでもあるが、自分の目標は東京オリンピック!そのための緻密な戦略がある。サッカー選手は自分の人生におけるウォーミングアップ。その後に世界に影響を与える教育者になる。
  3. サッカーで世界の本田になり、世界のためにできるようなことをしたい。だから東京オリンピックに出ないといけない。
  4. 本田選手のスゴイところ:ゴールがすでに決まっており、その逆算で生きている。
  5. 箕輪さんが本田選手とご飯食べる時は、起業家の集まり。サッカー選手をしながら投資家。
  6. 上手く行きそうで儲かりそうなところには投資はしない。本田選手が投資するのは、絶対上手くいかないけど、上手くいったら地球変わる、というところにする。

 

本田圭佑選手のことは、『アメトーク』でも企画になってました。

アメトーーク 3月21日 本田圭佑が好きになる「ケイスケホンダ芸人」 - 今日も暇です。

 

ブルース・リーの天才話

  1. しょこたんの神様はブルース・リー。
  2. ブルース・リーのテッパン天才話:60年代にオープンフィンガーグローブを発明。30年後に総合格闘技が流行り、オープンフィンガーグローブが使われるようになった。先見の明がスゴイ。
  3. 「0から1で新しいスタンダードを作る人は天才!」

 

前澤友作の天才話

  1. 箕輪さんのテッパン天才話:元スタートトゥデイの前澤友作。経営者だがTwitterで1億円ばらまいて自分の認知度を上げてビジネスに活かそうとした。裏技だけどスタンダードにした。
  2. 1億円でフォロワーを買ってニュースに取り上げられたら、広告費として考えたら全然安い。

 

孫正義の天才話

  1. 岸教授のテッパン天才話:孫正義。人たらしの天才。
  2. ソフトバンクは野球に参入している。参入するためには押さえないといけない事柄のためのキーパーソンが必要。押さえないといけないのは某新聞社のボス「ドン」!
  3. 某新聞社のドンに賛成してもらわないと参入は無理。知り合いの政治家を介して、そのドンと3時間食事をして孫正義を大好きになった。
  4. 新球団に入れてもいいとなった。
  5. ZOZOの前澤氏も尊敬している経営者といえば、真っ先に「孫正義」という。孫さんと前澤さんは露天風呂に一緒に入ってビジネスの話をした。

 

◆◇◆ ◆◇◆


孫さんってソフトバンクホークスにはお金は出すけど口は出さない、という姿勢が素晴らしいですよね。そしてどんどん育成が進んでいる。理想的だと思います。
本当にホークスを大事にしていて、試合も観に行くところも好感持てます。 

 

 

 

さかなクンの天才話

  1. さかなクンのお母さんの教育法:さかなクンはある時期勉強も何もしないで、魚にハマり夢中になった。魚の絵だけを描いていた。お母さんは毎回1尾絵が描けそうな魚を買ってきた。
  2. さかなクンは荒れた高校に進学した時、番長のような人に絡まれた時、さかなクンは魚が好きすぎて魚の魅力を語り続けた。その番長が釣りに行こうと誘い、いじめられなくなった。
  3. 「努力は夢中に勝てない!」という言葉がある。努力は100点止まりだが、夢中は120点まで人間の能力を引き上げることができる。その20点の部分が才能の部分。
  4. さかなクンの場合は、お母さんがさかなクンの好奇心を爆発させ続けたのがスゴイ。


◆◇◆ ◆◇◆


この座談会がすっごく面白かったです。
ただのトーク番組化されちゃいますけど、引き込まれますね。
他のテーマでも聞きたいです。

 

 

ノブの天才だと思う人

エンディングでノブさんが天才だと思う人として、西川きよし師匠をあげてました。
ロケで一緒になった時、しんどい時ときは頭ではなく、腸を治すべきとのこと。腸を治したらなんでも調子が上がるそう。「漫才は腸でやるんや!」と力説したとか。
え?イジってる?(笑)。


大吉先生も初めての理論と言ってました。


どうでもいいですけど、大悟さんのエンディングの座り方がこの間の『水曜日のダウンタウン』の総集編の時のリラックスした浜ちゃんの座り方と一緒でした!面白かった。 

 


▽こちらの記事もどうぞ▽

『テッパンいただきます』伊集院のAIとパンサー尾形のじゃんけんが面白かった! - 今日も暇です。