2023年9月7日放送の『プレバト才能ランキング』は「俳句・バナナアート」の査定でした。
バナナアートは久しぶりですね。
人気も賛否ありますけど、気軽にできるアートということで老若男女問わず誰でもできるという点ではいいアートだと思ってます。
そして、ハラミちゃんがやっぱり凄かったです。
俳句ではトレンディエンジェルの斎藤さんがまさかの良い俳句を詠まれてました。
俳句の査定ランキング
◆俳句のお題:「エレベーター」
◆査定される人
- 和田アキ子
- 秋元真夏
- 松倉海斗(Travis Japan)
- 斎藤司(トレンディエンジェル)
特別永世名人 梅沢富美男
名人4段 皆藤愛子
特待生5級 勝村政信
◆俳句の先生 夏井いつき先生
最下位4位(才能なし)「秋元真夏」10点
若煙草
纏いし君に
気もそぞろ
(エレベーターのドアが開いて人が入ってくると風も一緒に入ってくる。スーツを着た人がタバコを吸っていたのか匂いをまとった状態で、嗅ぎなれない空気でドキドキする、という句)
◆夏井先生の添削後
嗅ぎ慣れぬ
秋の大人の
煙草の香
◆夏井先生の添削
これはものすごく面妖な不可解な光景の句。
「若煙草」はタバコができる課程の季語。
それを念頭に置いて読むと、若煙草を体にまとっていて、そういう君に私は気もそぞろとなる。
変人が変人と出会って恋に落ちた句だと思った。
「若煙草」の「若」があるから、煙草の葉を干す現場になる。
3位(才能なし)「松倉海斗(Travis Japan)」30点
秋涼し
ハンカチ社員
笑み浮かべ
(夏は暑い。社員さんがエレベーターに駆け込んで、ハンカチで汗を拭く。秋になると涼しくなるので、エレベーターで笑みがこぼれる、という句)
◆夏井先生の添削後
エレベータ
秋のハンカチ
使いをり
エレベータ
秋のハンカチ
使わざり
◆夏井先生の添削
「秋」と「ハンカチ」は季重なり。
でもそれよりも気になるのは下五「笑み浮かべ」。
笑みは浮かぶもので、これがいらないと分かるのが第一歩。
今話しを聞いたら「笑み」すらいらない。
「秋」と「ハンカチ」は「秋のハンカチ」で一つの季語にしてしまう。
エレベーターのことなのに書いていない。
もし真剣にやるのであれば、笑みは浮かぶもの。ここから理解してください。
2位(才能アリ)「和田アキ子」70点
NHKホール
迫り上がる
良夜
(今ラストツアーコンサートで頭がいっぱい。エレベーターを上がるのは気持ちと一緒にセリも上がる。場所は初日がNHKホール。名前を出すのもあれかと思ったがそのまま使った、という句)
◆夏井先生の添削後
添削なし
◆夏井先生の添削
固有名詞を上手に生かした句。
NHKホールが出た瞬間、映像は確保できる。
「迫り上がる」は「NHKホール」があるので、舞台のセリとちゃんと想像できる。
そこに臨場感もある。
最後の「良夜」は外のことなので、評価が分かれるところでもあるが、NHKホールを満月が包んでいる。
そこにせりあがっていく自分の実感・感情を持って季語を置いたと読み解ける。
満月がスポットライトのように照らしてくれるかのようでもある。
「良夜」は実の季語であり、作者の心の模様を映す季語でもある。
難しい季語を良く扱った。これは褒めたい。
1位(才能アリ)「斎藤司(トレンディエンジェル」72点
小さな手
2階ボタンに
届く秋
(娘が5歳になった。昔は外のボタンも押せなかったのが、中に入って2階ボタンまで押せるようになった時、グッと成長を感じた、という句)
◆夏井先生の添削後
添削なし
◆夏井先生の添削
上五「小さな手」というのは子どもの表現としてよくある。
最初ベタな感じで終わるのかなと一瞬思ったが、中七・下五の展開が上手。
俳句では数字は漢数字で書くのが定石だが、あえて「2」にしている。
「2」という映像がこの句では大事。
エレベーターを書かないで、エレベーターを思わせ、具体的な映像を描く。
「秋」が出てきて、春夏は届かなかったのに、秋になって急に背が伸びたかも。
親の子どもの成長を喜ぶ思いが露骨じゃない形で書けていて、季語も主役に立っている。
なんと温かい良い句。
主役があなただったことにただ驚いている。
◆順位まとめ◆
1位(才能アリ)「斎藤司(トレンディエンジェル」72点
2位(才能アリ)「和田アキ子」70点
3位(才能なし)「松倉海斗(Travis Japan)」30点
最下位4位(才能なし)「秋元真夏」10点
名人・特待生昇格試験
特待生5級「勝村政信」現状維持
この階で
降りればいいのか
鬼灯め
(季語の「鬼灯」は死者の魂を導く提灯。エレベーターは人生にかけていたりする。自分の意思では降りる場所が分からないけど、鬼灯の灯りがついて降ろされて、そこでまた新しい人生を切り開かないといけない、という句)
◆夏井先生の添削後
この階で
降りるか
鬼灯を灯して
◆昇格試験のポイント
中七の口語・下五の強い言い方の是非←表現者っぽくなってきたけど…
これは得も言われぬ不思議な世界を描こうとしている魅力はすごくある。
この階で降りていいのか迷う、鬼灯がポッと灯るようにある。
上質なお芝居の1シーンなような感じがして、いいなぁと思っている。
言いたい世界が言葉として補強されてない。
言い方を変えるだけですごく良い句になる。
(添削後)これなら2つ3つ上にいける、そんな世界!
今まで破門とかひどいことを言ってきたが、初めて何かやってくれるかもしれないというほのかな期待を持ち始めた。
名人4段「皆藤愛子」1ランク昇格⇒【名人5段】
閉ボタンの連打
秋夜
エレベータ
(秋の夜に早く閉まってほしくて連打している様子、という句)
◆夏井先生の添削後
添削なし
◆昇格試験のポイント
「閉ボタン」から始まる語順の是非←カメラワークが効果的
ボタンを連打する映像から始まる。
「なんで?」と読んだ人は思う。
秋の季節・時間は分かるが具体的な映像がない季語に切り替わる。
連打の意味は理由もなく寂しい秋。
不安に囚われがち。
「秋思」秋の憂を抱きがちな季節。
「エレベータ」と伸ばさなかったのが、1音足りなさそうな気分が「秋夜」の不安と微かに響き合う。
こういうところを意識して言葉を選んでいる。
特別永世名人 梅沢富美男の締めのお手本
白桃や
車いす用
ボタン押す
(白桃は桃の中でも傷つきやすい。ちょっとしたことで染みになってしまう。白桃を大事に持ちながら、車椅子用のボタンを押す。普通のボタンよりもゆっくり閉まる。もしかしたら、上り下りもゆっくりになるんだなぁと感じながら詠んだ句)
◆夏井先生の添削後
桃抱いて
車いす用
ボタン押す
(どうしても白桃なら)
白桃抱いて
車いす用
ボタン押す
◆「締め」に相応しくない
【相応しくないの理由】なぜ「や」で切る
やさしい取り合わせで、本当にやさしい句。
おっちゃんが語ったことが実現できていない部分がある。
それが「や」。
詠嘆したあとにカットを切り替える働きを持っている。
それで「車椅子」。
そうじゃなくて、ここは一緒に存在する映像にする方が絶対良い!
(添削後)
バナナアートの才能査定ランキング
◆査定される人
- 白石美帆
- 秋元真夏
- 松倉海斗(Travis Japan)
- たかし(トレンディエンジェル)
特待生5級 ハラミちゃん
◆バナナアートの先生:エンドケイプ先生
◆採点ポイント 30点満点
- バナナの使い方:10点
- オリジナリティー:10点
- デザイン:10点
最下位4位(凡人)「たかし(トレンディエンジェル)」10点
◆作品タイトル「スイカは果物です」
カズレーザーへ。
◆採点ポイント
- バナナの使い方:1点
- オリジナリティー:8点
- デザイン:1点
- 合計:10点
◆お手本あり
◆エンドケイプ先生の評価
- 〇:発想はいい。
- ×:カットスイカを彫ろうとするとシンプルになってしまう。省エネ。スイカの大事な部分は直線。
3位(才能アリ)「白石美帆」24点
◆作品タイトル「生きてた証」
息子へ。
◆採点ポイント
- バナナの使い方:9点
- オリジナリティー:7点
- デザイン:8点
- 合計:24点
◆お手本あり
◆エンドケイプ先生の評価
- 〇:大胆な構図で、全体を使って迫力ある構図になっている。
- ×:刺し方の強弱が欲しかった。単調になっている。バナナに恐竜の化石が埋まっている感じをもっと表現出来る。
2位(才能アリ)「松倉海斗(Travis Japan)」25点
◆作品タイトル「野生のバナナタイガー」
トラヴィス・ペインへ。(振付家)
◆採点ポイント
- バナナの使い方:9点
- オリジナリティー:8点
- デザイン:8点
- 合計:25点
◆お手本あり
◆エンドケイプ先生の評価
大胆過ぎる構図。素晴らしい。
バナナを逆方向で使用するのは珍しい。
トラの輪郭を描かないアイデアが素晴らしい。
針の刺す深さが均一。
1位(才能アリ)「秋元真夏」30点⇒特待生昇格
◆作品タイトル「あなたが笑えば」
浜田雅功へ
◆採点ポイント
- バナナの使い方:10点
- オリジナリティー:10点
- デザイン:10点
- 合計:30点
◆お手本なし
◆エンドケイプ先生の評価
見た瞬間、笑顔になる作品。
全体が顔に言えるアイデア。
浮かしている文字に縁取りをして太くしていて、彫ったあとが見えないようにしている。
特待生でいい。
◆順位まとめ◆
1位(才能アリ)「秋元真夏」30点⇒特待生昇格
2位(才能アリ)「松倉海斗(Travis Japan)」25点
3位(才能アリ)「白石美帆」24点
最下位4位(凡人)「たかし(トレンディエンジェル)」10点
名人・特待生昇格試験
特待生5級「ハラミちゃん」1ランク昇格!⇒【特待生4級】
◆作品タイトル「大好物」
猿。
◆お手本なし
◆エンドケイプ先生の評価
普通ならメインキャンバスに主役を彫るが、バナナ本体を抱え込んでいてバナナを生かす発想。
メインのキャンバスは黄色のままにして、バナナが素材のアートとしては完璧。
▽他のプレバトもどうぞ▽
①『プレバト!!』2月9日「俳句・バナナアート」梅沢プレバト続行宣言もボツ!ジュニアも初永世名人順調!しょこたん絶好調昇格! - 今日も暇です。
②『プレバト!!』12月22日「俳句・丸シールアート」ハラミちゃん丸シールでも特待生!辻元も圧巻の作品で攻める - 今日も暇です。