・ダウンタウンのバラエティ番組
2023年5月13日放送の『IPPONグランプリ』を見ました。今回は28回目です。
2022年3月23日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。今回は「BASIC 春の3時間スペシャル」でした。
2023年2月4日の『ダウンタウンvsZ世代』を見ました。
2023年1月1日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。毎年恒例の「お正月スペシャル」です。
2022年12月24日放送の『お笑いアカデミー賞2022』です。 ここでは「最優秀多忙賞」以外の全てを取り上げます。
2022年12月24日放送の『お笑いアカデミー賞2022』です。 ここでは「最優秀多忙賞」を取り上げます。
2022年10月8日放送の『キングオブコント2022』です。第15代キングオブコント王者が決まりました!
2022年10月4日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。毎年恒例の「食と芸術の秋3時間スペシャル」です。
2022年9月18日から10月2日の3週に渡って放送された『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』の企画で、『D-1グランプリ2022』が開催されました。
2022年6月25日放送の『まっちゃんねる』を見ました。今回は「IPPON女子グランプリ」と「女性タレントIPPONグランプリ」です。 ここでは「女性タレントIPPONグランプリ」&頂上決戦になります。
2022年6月25日放送の『まっちゃんねる』を見ました。今回は「IPPON女子グランプリ」です。 ここでは「女性芸人 IPPONグランプリ」になります。
2022年6月11日放送の『審査員長・松本人志』を見ました。今回で4回目です。
2022年5月21日放送の『IPPONグランプリ』を見ました。今回は27回目です。
2022年4月9日放送の『キングオブコントの会 2022』を見ました。
2022年3月22日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。今回は「BASIC 春の3時間スペシャル」でした。
2021年12月25日放送の『お笑いアカデミー賞2021』です。 ここでは「最優秀多忙賞」以外の全てを取り上げます。
2021年12月25日放送の『お笑いアカデミー賞2021』です。 ここでは「最優秀多忙賞」を取り上げます。
2021年12月19日放送の『M-1グランプリ2021』です。松本人志さん始め、7人の審査員の得点と理由をまとめました。
2022-05-22 2021年12月4日放送の『IPPONグランプリ』を見ました。今回は26回目です。
2021年10月5日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。毎年恒例の「食と芸術の秋3時間スペシャル」です。
2022-10-08 2021年10月2日放送の『キングオブコント2021』です。第14代キングオブコント王者が決まりました!
2021年10月2日放送の『お笑いの日2021』。そのタイムスケジュールと出演者です。
2021年8月29日放送の『FNSラフ&ミュージック』で、久しぶりに松ちゃんとウッチャンが顔を合わせました。
2021年8月29日放送の『FNSラフ&ミュージック』を見ました。第2夜で放送された内容のメモです。
2021年8月28日放送の『FNSラフ&ミュージック』を見ました。第1夜で放送された内容のメモです。
2021年6月12日放送の『キングオブコントの会』を見ました。 直前の15時放送の予告SPも見ました。
2021年5月22日放送の『IPPONグランプリ』を見ました。今回は25回目です。
2021年5月19日放送の『クレイジージャーニー』を見ました。久しぶりの放送は2時間SPで、丸山ゴンザレスさんと佐藤健寿さんの2人の旅でした。 ここではフォトグラファーの佐藤健寿さんの「バーニングマン」と「エリア51」の旅です。
2022-06-12 2021年4月28日放送の「審査員長・松本人志」を見ました。今回で3回目になり、初のゴールデンSPでした。
2021年3月30日放送のスペシャル番組『芸能人格付けチェック』を見ました。今回は「BASIC 春の3時間スペシャル」でした。