2024年2月9日放送の『テレビ千鳥』を見ました。
企画は「1品だけ文房具」です。
「1つだけ」シリーズの最新です。
今回は文房具とのこと。
なんか変な物に惹かれそうな大悟さんなので、何を選ぶのか興味津々(笑)。
最新の文房具が売っている店と懐かしい文房具が売っている店の2店舗を探索。
▽目次です▽
千鳥2人が気になった最新の文房具
◆ロケ地:東急ハンズ新宿店
◆千鳥話
- ノブが最近ボールペンで字を書いたのは吉本の契約書の名前だけ。
- 今のアンケートは携帯。
- 大悟のアンケートは何も書かないで有名⇒「あとは本番でしゃべります」と書いて終わり。⇒大悟はそれで乗り切ってきた。
- ノブは前回同様、ハサミに惹かれる。
◆千鳥が気になった最新の文房具
- オレンズ(シャープペン):3300円
- カヴェコスペシャル(シャープペン):6050円
- リララペンケース:1980円
- 2WAYハサミハコアケ:1430円
- 大谷翔平カレンダー
千鳥2人が気になった懐かしいの文房具
◆ロケ地:なかとや(麻生十番商店街)
◆千鳥話
- 漢字が書けない大悟は2024年に漢字検定を受験しようかなと言い出す。⇒3級を目指したい。
- 大悟はセロハンテープをよく使っていた⇒段ボールで物作り。
- ヤマト糊は1回食ってた。
◆千鳥が気になった懐かしいの文房具
- ジャポニカ学習帳
- アラビックヤマト糊
- ヤマト糊(チューブとプラスチックケース)
- アラビックヤマト糊の極太
- PUMAの筆箱
- Nintendo Switch風筆箱
- PUMAの消しゴム
- ソーダの匂い消しゴム
- むき赤鉛筆
- たばこ鉛筆
- ダイナマイト鉛筆
- ヌンチャク鉛筆
- ジャンケン鉛筆
- クーピーペンシル
- スケッチブック
ノブが選んだ1品
- 大悟の予想:ハサミ⇒2WAYハサミハコアケ
- 大悟の予想の第二候補:2024年の大谷カレンダー
- ノブが選んだ文房具:クーピーペンシル30色
- PUMAのペンケースもよかったと話すノブ。
- 子どもには使わせず、ノブが優しい絵を描く。
ノブさんの選んだクーピーペンシル
これの決め手になったのはあの削りだと思います。
あれやりたい!
懐かしいと思いました。
大悟が選んだ1品
- ノブの予想:書き物系⇒カヴェコスペシャル(シャープペン)
- ノブの予想の第二候補:2024年の大谷カレンダー⇒これを選んだら文房具じゃないから反則。⇒やっぱりシャープペン。
- 大悟が選んだ文房具:たばこ鉛筆⇒これを持っているだけで落ち着く。
- 大悟はたばこ鉛筆とダイナマイト鉛筆で迷った。
- さらに本音としてはギリギリまで大谷カレンダーと迷った大悟⇒ノブ爆笑!⇒スタッフがいい顔しなかったので断念。
だいごさんの選んだたばこ鉛筆です。
たばこっぽいですよね(笑)。
大悟さんはめっちゃ気に入ってました。
ちなみに購入したのは1本です。
◆◇◆ ◆◇◆
にゃん吉もこの企画で買うとしたら、懐かしい系文房具になると思います。
ペンケースよかったなぁ。
でもジャポニカ学習帳も捨てがたい。
表紙によるかな。
あとヤマト糊の蓋つきのがよかった。
今って可愛いのが売ってるんですよね。
▽他のテレビ千鳥もどうぞ▽
①テレビ千鳥 大悟とノブが浅草仲見世から選んだお土産の1品はこれ!「1品だけ浅草土産」 - 今日も暇です。
②テレビ千鳥 大悟とノブが1万点の中から選んだ日本橋三越の1品はこれだ!「1品だけデパ地下」 - 今日も暇です。