2024年1月10日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。
今回は説が2つありました。
ここでは「キグルミの中から『お前ヤっちまうぞ』などの脅迫めいた言葉が聞こえてきたら超おっかない説」です。
もう1つの説です。
「ビートルズの日本公演で失神した人 今でもビートルズ聴き続けてなきゃウソ説」
▶『水曜日のダウンタウン』ビートルズ来日公演での失神者の真相説 こうやって伝説になるという事例とビートルズが前座よりも短かった - 今日も暇です。
新しいスター・トナッピーが登場です。
愛らしいトナカイの着ぐるみがめちゃくちゃ煽ってきて、しかも粘着されるというホラードッキリでした。
めちゃくちゃ面白かったです。
この説のドッキリに遭った芸人さんはお疲れ様でした。
◆プレゼンター
- 小峠英二(バイきんぐ)
- 春日俊彰(オードリー)
◆パネラー
- 渋谷凪咲
- せいや(霜降り明星)
- ホラン千秋
▽目次です▽
キグルミの中から「お前ヤっちまうぞ」などの脅迫めいた言葉が聞こえてきたら超おっかない説
◆プレゼンター:オードリー春日
◆企画説明
- キグルミの説⇒説タイトルを読み上げたら「そりゃそうでしょ」とスタジオ。
- 動物園でのニセ営業で、コンビの相方は仕掛け人。
- 営業でネタ披露後に、ターゲットとキグルミの「VS」企画コーナーを行う。
- キグルミはトナッピー⇒トナカイのトナッピー。⇒今回の主役。性格は驚異的な気の短さ。
- ロケ地:宇都宮動物園
- トナッピーは水ダウが用意している着ぐるみで宇都宮動物園常駐ではない。
◆ターゲット
- レインボー
- バンビーノ
- オンリー2
検証① レインボー
- ターゲット:ジャンボたかお
- 仕掛け人:池田直人
- ネタ披露後に、対決のためにトナッピーが登場。
- 何も知らないジャンボはトナッピーの頭を軽く叩いて対決するぞアピール⇒トナッピーを刺激。
- 空き缶積み上げ対決の前にジャンボがわざと空き缶のケースを持ち上げて、トナッピーが転ぶ。⇒ゲームを盛り上げるためのジャンボの演出。
- トナッピーを煽りつつ、空き缶対決はジャンボの勝利。
- トナッピー、ブチギレモードに突入。⇒怖いトナッピーのカットインが入る⇒「卑怯な手を使いやがって」とジャンボに向かって呟く。
- 聞こえなかったジャンボがトナッピーに近づき、何と言ったか聞き直す⇒「お前ヤっちまうぞこの野郎」とトナッピーに凄まれるジャンボ。
- ドン引きしつつも苦笑いのジャンボ。
- 池田に「トナッピーがナメてんじゃねぇぞって言ってきた」と言うジャンボ。⇒可愛らしい見た目と仕草とのギャップに鳥肌が立つほど怖かったというジャンボ。
- トナッピーの中の人が「宇都宮の不良」と決めつけるジャンボ⇒ジャンボに近づき「殺すぞてめぇ」などと凄むトナッピー。⇒ジャンボ戸惑う。
- 叩いてかぶってジャンケンポン対決⇒ジャンボ負けると全力でピコピコハンマーで叩かれる「てめぇこれが本物のハンマーじゃなくてよかったな」
- ジャンボが勝つと何回かトナッピーを叩く⇒何発も追撃したと激怒のトナッピー。
- トナッピーに迫られ、ステージを降りてしまうジャンボ。
- 最後はジャンボとトナッピーでハグをしてという池田に、「怖くてハグできない」と叫ぶジャンボ。
- 仕方なくハグするジャンボに「ニコニコ撮影タイムが終わったらすぐ行くからな、待ってろよ」と凄むトナッピー。
- 楽屋に戻ったジャンボは中に人がどういう人かをスタッフに聞くもわからないと言われる。
- さっさと楽屋から逃げるように出ていくジャンボ。⇒ニコニコ撮影ライム中のトナッピーを残し、タクシーに乗り込む。
- 走るタクシーに全力疾走で近づくトナッピー。⇒タクシーのドアを開けようとするトナッピー。「待ってろっつっただろ」
▽
ネタばらし
- スタッフが近づき、理解するジャンボ。⇒「もう怖すぎますって!」
- 池田に向かって「お前にはわかんないだよ、この怖さが」と叫ぶジャンボ。
- 握手を求めるトナッピーと握手するジャンボ⇒「お前帰り道気をつけろよ」⇒逃げ出すジャンボ。
- そういう意味で言っているのではないかもしれないけどね、と松ちゃん。本当に気をつけての意味かも。
ジャンボさんのポスト
マジトラウマトナッピーーー!#水曜日のダウンタウン pic.twitter.com/hsxXFlB7lH
— レインボー ジャンボたかお (@kando_jjj) 2024年1月10日
いや本当にこれは怖かったと思います。
あの全力疾走ぶりはマジホラー。
検証② バンビーノ
- ターゲット:藤田ユウキ
- 仕掛け人:石山タオル
- 動物園捕獲ネタをし、トナッピー登場。
- 空き缶積み対決⇒シカvsトナッピー⇒トナッピーが盛り上げるためにシカの邪魔をする⇒シカの藤田はただただ缶を積み上げ勝利。
- トナッピー、ブチギレモードに突入。⇒「お前展開作んないとショーになんねぇだろ?」「芸人だろ?」⇒せいやが正論と同意。
- 叩いてかぶってジャンケンポン対決⇒藤田がじゃんけんに負けるももたもたしてトナッピーに叩かれる。⇒この対決も見どころなしで終了。
- トナッピーと藤田が肩を組んで並ぶと、「全然面白くねぇぞ」とトナッピーに言われる⇒「あんましゃべんない方がいいっすよ」と藤田が返答。
- 火がついたトナッピーは「お前の顔覚えたかんな。裏で待っとけ」と捨て台詞を吐く。
- 楽屋に戻った藤田はトナッピーの中の人のことをスタッフに尋ねる。⇒「外部の人なのでわからない」
- トナッピーは普通にしゃべってくるからこの仕事に向いてないと主張する藤田。⇒さらにトナッピーの悪口を言って発散する藤田。
- 今回は追いかけられずに動物園を脱出。⇒ニセの打ち合わせに向かう。
- トナッピーはタクシーに乗り込み、藤田宅へ先回り。
- 藤田の家族と一緒に帰宅を待つトナッピー。⇒日常に溶け込むのが怖い、ホラーとスタジオ。
- 藤田帰宅⇒トナッピーがいて怯む藤田⇒「約束してるって言うてたで」と奥さん(仕掛け人)
- 洗面所でクシを手に取り、トナッピーのいるリビングに向かう。
- トナッピーからもらったお菓子を見て、「食べたらアカン」と注意する藤田。
- 気に入らないことがあるなら話は聞くという藤田に対して、ボキッとクレヨンを折るトナッピー。
- トナッピー何も喋らず。⇒余計に怖さが増す藤田。⇒しかも着ぐるみのまま来ていることも怖さ倍増。
- 警察を呼ぶと話す藤田に、ようやくトナッピーが声をかける。「お前そんなことして警察来るまでの時間、無事でいられるとでも思ってんのか?」
- 子どもはトナッピーになついている。
- なんとか外へ追い出すことに成功。⇒ドアの鍵をしめようとした時、スタッフ登場。
▽
ネタばらし
- 全てを察した藤田は安堵。「よかった…」
- 水曜日のダウンタウンとわかると、「マジすか?僕に?」と藤田。
藤田さんの奥様のポスト
パパはいまだにトナッピー信用してないけど、私と息子達はトナッピーがいい人すぎてOAとのギャップに引いてます!笑#水曜日のダウンタウン
— 藤田かおり🐰🥁💜 (@fujigirl0404) 2024年1月10日
スタッフさんの配慮のおかげで子ども達はトナッピー大好き🤣
恐るべしトナッピー。
二面性が凄い(笑)。
検証③ オンリー2
- スタンダップコーギーを解散し、オンリー2を10年ぶりに再結成。
- ターゲット:奥村うどん
- 仕掛け人:おべんとばこ中川
- 空き缶積み上げ対決で、うどんがトナッピーを煽る⇒4缶先に積み上げても勝てると豪語⇒トナッピーのスイッチ入る。
- 缶を積み上げるうどんの邪魔をしに近づくと、うどんが蹴る⇒「今蹴ったな」とトナッピー。
- うどんが「小っちゃい声で何だテメェって言ってきた」と大声で話すうどん。⇒「トナッピー怖い」
- うどんはここが面白ポイントだと思いアピール。
- トナッピーが再びうどんに近づき、威嚇の言葉を呟く⇒「ホントに怖い」と言い出すうどん。
- 「こいつカワイコぶりやがって、中身はめちゃくちゃ黒い」と叫ぶうどん。
- 叩いてかぶってジャンケンポン対決⇒トナッピーが負けると全力でぶっ叩くうどん。
- 「テメェさらうぞこの野郎」とトナッピーに言われるうどん。「俺さらわれちゃうの?」と子どもたちにアピール。
- トナッピーはカワイイ中にとんでもない狂気が潜んでいると中川に話すうどん。
- 最後はトナッピーとハグするうどん⇒「背骨折ろうとしてる」と叫ぶうどん。⇒「お前帰り道気をつけろよ」と凄むトナッピー。
- 楽屋で「トナッピーの中身の人、めっちゃ怖かった」と中川に話すうどん。
でもうどんはトナッピーの言動が本気なのか冗談なのかの判断がつかず⇒狂気のトナッピーを楽屋に投入。⇒スタッフに制止され、スタッフに連れ出されるトナッピー。 - トナッピーが本気だと確定。
- スタッフが閉じ込めたとうどんに報告⇒この隙にタクシーに乗り込むうどんと中川。⇒動物園脱出。
- ニセの打ち合わせ中、トナッピーがうどん宅に向かう。
- うどん宅に忍び込み、真っ暗な部屋でテレビを見ているトナッピー。
- うどんが帰宅⇒だがいつも開けているリビングのドアが閉まっていることに違和感を覚え、一度外に出るうどん。
- チャイムを鳴らし、「誰?誰?」と言いながら部屋に入るうどん。
- リビングの部屋を開けるとトナッピー⇒驚いて転がるうどん。
- トナッピー立ち上がり、じわじわとうどんに近づく。「怖い怖い」とパニック状態のうどん。⇒「ここまで遠かったぞ」とようやく話すトナッピー。
- 外に逃げようとするもドアが開かない。焦るうどん。
▽
ネタばらし
- スタッフ登場も、意味がわからないといううどん。
- 「誰?みなさん誰ですか?」と問いかける。
- 水曜日のダウンタウンと判明。
- 「なんで水曜日のダウンタウンがオンリー2の奥村うどんにドッキリかけてんだよ。コンビ名の知名度と番組が合ってねーよ!」
- 「長い」とトナッピーにダメ出しされるうどん。
◆検証結果◆
トナッピーは
めちゃくちゃ短気で
めちゃくちゃ粘着質
『劇場版トナッピー』があったら見に行きますね、とせいや。
奥村うどんさんのポスト
あの営業マジで怖かったです、、、ずっと中川におかしいって言ってました。というかオンリー2の奥村うどんに水曜日のダウンタウン!?!?シャドバンくらってるのでハッシュタグつけます!#オンリー2#奥村うどん#水曜日のダウンタウン
— オンリー2奥村うどん (@OKUMURAUDON0801) 2024年1月10日
本当にお疲れ様でした。
◆◇◆ ◆◇◆
こっちはトナッピーのドッキリだから面白く見てられますが、今回のターゲットとなった芸人さんは恐怖ですよね。
しばらくはトラウマになりそうなほどの恐怖だったかもしれません。
そのおかげで最高のホラードッキリを見せていただけました。
しかし、トナッピーの後に流れたApple ウォッチのCMもホラー感があってちょっと怖かったです(笑)。
あの女性の真剣なまなざしが妙な凄みに感じたんですよね。
AppleのCMっていつも独特。
▽他の水曜日のダウンタウンもどうぞ▽
①『水曜日のダウンタウン』みなみかわときしたかの高野による「人がいる」の無限ループは別な意味の怖さあり - 今日も暇です。
②『水曜日のダウンタウン』赤マスクは誰?まさかの正体明かさず!「マスクマン旅」 - 今日も暇です。