2019年12月12日放送の『アメトーーク!』です。
今回のテーマは「2019反省会」。
毎年恒例のテーマ。
今年のメンバーは『アメトーク』的には「うんうん、なるほどね」という感じのメンバーでした。
◆2019年の反省をしたい芸人
- 品川庄司
- とろサーモン
- アルコ&ピース
- 我が家
◆見守りゲスト
- 有吉弘行さん
▽目次です▽
オープニング 反省会メンバーになった理由
- 毎年やっているテーマだが、有吉が「今年は小粒」と指摘。反省するにしても小粒!
- 品川庄司は最初からの出演。2014年から6年連続のテーマ皆勤。
- 品川曰く『アメトーク』の「反省会」は品川庄司にとっての「紅白歌合戦」!これに出るために1年間暇でいる。
- 庄司は昨年の反省会以来のアメトーク出演。
- 登場する時の有吉との歓声の差を感じる。
- とろサーモンは2017年に反省会に出演し、その後にM-1を優勝した。
- 2018年には久保田曰く「日本中が震撼する暴言を吐いて、アメトーク刑務所に戻ってきた」とのこと。
- 我が家は反省会には初めて登場。アメトーク自体もトリオで出演するのは9年ぶり。
- 我が家の谷田部はひな壇に座るのは、コレが初めて!
◆◇◆ ◆◇◆
久保田さん、最高!
確かに日本中が震撼したよね(笑)。
当時あれを聞いた時、「ダメだこりゃ」とマジで憤慨だったもんなぁ。
笑いに変えられてよかったよ。
久保田さん、やっぱり言葉のチョイスが天才的に上手い!
ホトちゃんがしきりに「この出演を楽しみにしてはダメ」と言ってました。
これに出るということは、2019年に活躍出来なかった芸人さんですからね。
でも、これが楽しみなのも事実。
どんな反省で笑わせていただけるのでしょうか。
品川庄司の2019年の反省
- 悪いことばかりではない1年だったという品川庄司。
- 15年ぶりにテレビのレギュラー番組が決まる。『MIRAI系アイドルTV』。
- MXテレビで時間帯はど深夜2時から放送。そのため1年やっていても誰も知らない。
- 芸人仲間で唯一の視聴者はトレンディエンジェルたかし。
- 時間帯もあり、攻めた企画をしている。謹慎あけのレイザーラモンHGとくまだまさしも出演した。
- それなのに、ネットニュースにならかった。
- テレ東の『にちようチャップリン』に出演。理由は若手にネタをやっている自分たちの背中を見せたかったから。
- 結果はめちゃくちゃスベって64点だった。こうなったら狙うはビリだったが、オジーオズボーンが60点でビリだった。
- この時若手がみんな見てくれて、64点だったためネタを褒められなかった。そこで若手は「スベった後のあのやり取り、さすがですね」と褒めてくれた。品川の見せたかった背中はそこじゃない!
- キングコング西野がオンラインをしていて、会員が22,000人もいる。西野に薦められて、品川もオンラインサロンを開設!
- 西野の半分くらいの会員が登録するかなと予想したが、集まったのはたった2人だった。
- それがネットニュースになって、ちょっとは入会してくれた。
- オンラインサロンには品川に憧れている人が集まっている。そこで生き方や仕事の仕方のコラムを書いたら、サロンなのに炎上した。
- 吉本の激動の最中、庄司がロスアンゼルスに家族旅行に行っていて連絡が取れなかった。その理由がスマホ持ったまま流れるプールに入って水没してしまって連絡できなかった。
- 漫才の全国ツアーした時の初日。伏線回収のネタをやった。庄司が「伏線回収」と叫ぶところを「回線伏収」と噛んでしまった。その後誰もいない舞台で庄司1人で「伏線回収」の練習していた。
◆愛娘コハクちゃんの品川パパの通信簿
- やさしさ:5(ママがダメと言ったオモチャを買ってくれると言ってくれる。でももう欲しいオモチャはない。)
- かっこよさ:1(かっこいいと思っているけど、もうちょっと痩せて。「糖質」や「脂質」ダイエットやるやる言ってうるさい。)
- お仕事:3(家であまりしゃべらないのにテレビではあんなにしゃべるんだろう?うるさい。)
- しつこさ:1(とにかくしつこい!パパのこと嫌いなんでしょと言い出し、そんなことないと言っても嫌いなんでしょと何度も言う。うるさい。)
◆◇◆ ◆◇◆
さすが毎年恒例のレギュラーだけあって、品川さんは面白エピソード満載!(笑)
『にちようチャップリン』見てますよ!品庄出てた!チョコプラも出てたりするんですよね。意外と侮れません。
もうすぐチャンピオン大会があるので、M-1とは別に楽しみにしています。
オンラインサロンの話は面白かった!
品川さんで2名か。
メイプル超合金のなっちゃんの会員制の動画登録だかで1000人くらいいるって言っていたような気がします。1万円コースの方も数人いるって。
たこ焼きを食べているだけの動画らしいですけど(笑)。
上手にアピールすれば、品川さんならもっと会員増えそう。
優しそうだし、励ましてくれそうだし。
でも、サロンで炎上って、ネタになるのでよかったですね。
オンラインサロンで成功しているのって、あとはオリラジのあっちゃんのイメージ。幸福宗教でしたっけ?なんかそんなのだったような。
調べたら「幸福洗脳」でした(笑)。
あっちゃんは頭がいいですし、プレゼン能力が高いのでオンラインサロンとかYouTubeとか大活躍ですよね。
アルコ&ピースの2019年の反省
- テレビで活躍したい。
- ラジオではレギュラー2本、多い時で週4本になることもあるほどのラジオでは売れっ子!
- 酒井が静岡でレギュラーが決まる。だがそれもラジオだった。
- さらに酒井にJリーグの解説オファーが来た!それもラジオ。
- コンビでは民放5局の特番MCを担当することになった。これもラジオ。
- さらにラジオでゲームの『パワプロ』の実況をするという高難易度の仕事もあった。激ムズだった!
- ここまでラジオが続くが、ようやく念願のテレビ出演が決まる。それがなんと『タモリ倶楽部』!
- はりきるアルピー。そこで平子の悪いクセが発動。「うんちく」「知ったかぶり」「長めのボケ」をタモリにやらかしてしまう。
- この平子の悪いクセが原因で、『アメトーク』も加地EPに嫌われて4年間出禁になった。
- さらに『タモリ?楽部』ではしゃぐ平子にタモリが言った一言。「お前サシで説教してやろうか」
- 温厚で有名なタモリにそこまで言われるのはなかなかない。
- 4年間出禁平子が『アメトーク』に出演!
- さらに酒井が単独で『アメトーク』に出演!それが「BiSHドハマリ芸人」
- 子の収録には宮下草薙の草薙も出演していた。収録後平子は草薙と合流し酒井の様子を聞いた。草薙曰く「美味しいお酒は飲んでいないと思いますよ」とのこと。
- 「BiSHドハマリ芸人」のオンエアを平子がチェック。酒井の貧乏ゆすりがひどかった。
- 2019年の反省は「テレビで活躍したい」
- 平子は緊張のためか「尺の長さ」が「長しゃくのさく」と噛んでしまう。
- 平子は4年ぶりの『アメトーク』出演の時、加地EPを105回チェックしていた!
- 自分の番が終わり、急に静かになった平子に対して、加地EPから「元気で」のカンペが出る!
- 酒井はテレビに出るとまるで置物。鶴瓶師匠と一緒だった時酒井が一言も喋らなかったため、収録後に挨拶に行ったら「なんか振ってあげないとアカンかったんやな。ごめんな」と言わせてしまった。
- テレビで全くしゃべらないが、ラジオでは内弁慶。加地EPの悪口も平気。
- 有吉曰く、酒井はテレビで活躍したことがゼロ!ラジオという村に帰って、みんなに慰めてもらっている。
- 平子の奥様マユミさんから酒井さんへのアドバイス。子供を育てるように良いところを探して、褒めてあげると良い。疲れている時「いつも頑張ってるね」、スベってる時「僕は面白かったけどなぁ」と辛い時こと褒める。
◆◇◆ ◆◇◆
有吉さんが平子さんの喋り方にダメ出しをしてました。
なにかオチを期待できるような喋り方をするのがダメとのこと。なるほど。
ラジオなら通用するんでしょうけど、テレビではダメということですね。
先輩の愛あるムチでした。
平子さん、こうやって『アメトーク』出られるようになってよかったですよね。
あと地味に『水曜日のダウンタウン』でちょこちょこプレゼンターや検証などされていましたよね。
ダウンタウン系をメインに視聴するので、それ以外はよくわかりませんけど、松ちゃんに「アルピーだ!」って言われてましたし。
また『水曜日』にも出てください!
平子さんの加地チェックはもう定番ネタにしたらいいと思います。
面白すぎ!
ちなみに品川さんの加地さんチェックは、モニターの反射で見れるそうです。
ホトちゃんにバラエティ番組で「元気で」のカンペが出るなんてってツッコまれてました(笑)。
いろいろ面白い。
我が家の2019年の反省
- 我が家は4~5年前からトリオでのレギュラーがゼロ!
- 原因は、杉山が嫌われ過ぎている。
- 今回のメンバーである品川や久保田も嫌われているが、芸人には好かれているというところ。
- 杉山は芸人にも嫌われている。
- 初心に帰って、2019年はネタをやろうとライブを開催しようとする。
- ところがネタの意見が合わない。年齢も42というのがあり、意見を言い合う熱量がない。すると沈黙してしまう。3人で30分くらい黙ってしまう。
- 3年前までは作家も一緒に打ち合わせしていた。その頃M-1に挑戦しようと思っていた。
- そこでネタ合わせで杉山がいっぱいいっぱいになり、「うっせーな。だいたい俺、M-1なんか出たくねぇんだよ!」と言ってしまう。
- 無償で手伝っていた作家が杉山のその姿勢にガッカリし、3年前からその作家はロッチへ行った。
- 品川の指摘。「杉山は漫画じゃなくて劇画。ウシジマくんに出ていそう」なキャラ。そういう嫌われキャラ。
- 事務所には、ハナコ、四千頭身という若手のエースが台頭。
- 我が家はネプチューンを目指していたが、今はジャンポケを目指す!
- 谷田部は収録の3週間前に離婚した。
- 1月に我が家頑張ろうとしたら、2月に奥様が出て行ってついに離婚。
- 杉山が嫌われているのは仕方がない。直らないだろう。そうであれば、クロちゃんやナダルのようなキャラにしたい。
- クロちゃんやナダルにあって、杉山にないものは何か。答え出ず。
- 有吉曰く、みんな杉山には協力したがらない。
- 品川は、イジってくれた相手へ感謝をすることが大事。イジられたことを嫌がらない。
- 「このままでは我が家がやばい」と社長の提案もあり、我が家でYouTubeを始めた。『めちゃイケ』の演出をしていた片岡飛鳥氏が関わってくれている。
- 杉山の悪口を言うだけのチャンネルだが、ロッチの中岡は優しいから悪口言った後杉山をアウトレットに連れて行ったらしい。
◆◇◆ ◆◇◆
我が家の危機については、加地EPのもう1つの番組『ロンドンハーツ』でも企画がありましたっけ。
そこでの杉山さんの最後の決意にブーイングが起こってました。
なかなか大変でしょうけど、トリオとしてやっていこうと決めているわけですから、頑張って欲しいですよね。
ハナコさんも四千頭身さんも仲良しトリオだからなぁ。
今の世の中、仲良しコンビやトリオが人気になるので、3人の絆を固めて面白いネタを見せて欲しいです。
しかし、作家さんも呆れるほどの杉山さんって…(笑)。
ロッチさんは真面目だし、本気でネタをやっていてお笑い大好きだから、きっと作家さんも楽しくやっていそう。
とろサーモンの2019年の反省
- とろサーモンの2019年は「雲一つないぐらい綺麗な空のように何もなくなりました」by久保田。
- 2017年末にM-1を優勝してからの1年間が多忙だった。レギュラーもあり、営業もいっぱいあった。
- それが例の暴言で全部なくなった。学園祭ももちろんなし。企業系はクライアントが「2度と呼ぶな」と言っているらしい。
- 久保田のせいで村田も仕事消滅。村田は山に行ってキャンプしてた。
- 品川曰く「とろサーモンは売れてない方が面白い」。有吉も「売れるのが似合わない」と指摘。
- 村田にもSNSで辛辣なDMが来た。「お前の責任でもあんねんぞ!」「お前らは漫才のコンビなんやから、夫婦みたいなもん。責任を取らないといけない」
- 村田が1番印象に残っているのが中二の子のDM。「久保田シバくから広島に連れて来い!」と書かれていたが、なんで新幹線乗ってシバかれにかなアカンの。
- そういう毎日だったため、病んでしまった。
- 村田が芸人に当たると言われる占いに軒並み行ったら、すでに全部久保田が行った後だった。「久保田さんも来ていただきましたよ」
- 有吉の疑問「執行猶予はついたんだっけ?」。品川の疑問「東京から出ていいの?」
- 久保田が1番きつかったのが、子連れの親子に遭遇した時。子どもが「とろサーモンの久保田だ!」というと、母親が「やめなさい。見ちゃダメ」と言われたこと。
- 久保田の教訓。「気を付けないといけない。何もかもなくなるから、全部」
- 久保田がここ最近で1番驚いたことが、M-1というワードはNGになったこと。「『今年のあの大会』と言ってくれ」と指示されている。
- 漫才の日本一になった記憶があるのに、「M-1」を言えない。「今年のあの大会」じゃないとダメになってしまった。
- コンビで楽屋に2人きりの時。ネコの留守番カメラに向かって、久保田が「ウ〇コするの?ウ〇コしなさい」とずっとウ〇コの話をしていて、楽屋で村田がウ〇コしていると思われる。
- 炎上の時久保田がブロックすると、村田に「久保田にブロックされた」と苦情DMが来る。品川も来たらしい。
- 久保田とブロックされた人のDMの内容も届いた。
- そこに書かれていた久保田の言葉。「燃えてるんやなくて燃えさせていただいている。ここまで来ると燃えて灰になりたい。来世は綺麗な小鳥で誕生したい」
- 荒れていた実家の庭に、花の種を植えたら綺麗な花が咲いた。
◆◇◆ ◆◇◆
品川さんが「とろサーモンは売れてない方が面白い」とツッコんでましたけど、売れていてもそうでなくなっても、久保田さんのボケのワードセンスと、村田さんのツッコミが上手いんですよね。さすが!
M-1王者なのに、M-1は言えないなんて(笑)。
なんか逆に面白すぎて笑えるんですけど。
2019年のM-1王者が決まったら、大丈夫になっていくんじゃないでしょうか。
ちょうど1年ですし。
吉本がいろいろありすぎたけど、思えば久保田さんの暴言から始まってますよね、そういえば(笑)。
2019年は吉本にとって大炎上の1年でしたね。
悩める蛍原に有吉のツッコミ
- オープニングで我が家の谷田部の声が小さいと指摘した後、有吉はホトちゃんに向かって「随分声出てますね、元気ですね」と指摘するとと、ホトちゃんが「なんやねん、お前」とツッコむ。さらに「なんならお前、コッチ(ひな壇)に座れみたいな」としっかりボケる。
- ホトちゃん、有吉に叫ぶ。「ホンマ、相談に乗ってくれ!」「もうみんなで決めてくれ!どうしたらいいの?」
- 久保田の暴言大炎上で、村田に飛び火。みんなから「大丈夫?」と言われ続けたが、その気持ちは蛍原にならわかるはず!
- 村田に同意を求められるもしどろもどろに。有吉から「元気出せよ!」と頭をどつかれる!挙句に加地EPからも「ファイト!」のカンペが出る。
- 久保田の「M-1」がNGワードになったことを受け、蛍原は「人生いろいろある!」と励ます。
◆◇◆ ◆◇◆
ホトちゃんも大変な2019年でしたね。
しかもいまだに世間は世知辛いですし。
こうやってホトちゃんがいろいろ頑張っていれば、きっといいことあるよ。
毎週楽しみにしています♪
我が家さんの『ロンハー』
▶ロンドンハーツ 我が家解散の危機 にゃんこスター同棲解消!?の「正論ハーツ」! - 今日も暇です。
▽2018年の反省会はこちら▽
アメトーーク 2018年反省会 ダイアンのマネージャー パンサーの関係性が面白かった - 今日も暇です。