今日も暇です。

テレビやドラマの感想などなど。。。

『プレバト!!』まとめ 2018年12月20日 「俳句・絵手紙」俳句で偉大なる凡の見本と波乱の回 二階堂が俳句に再び!

2018年12月20日放送の『プレバト才能ランキング』で、「俳句・絵手紙」の査定でした。

  

「いけばなでやっていく」宣言をしていたキスマイの二階堂さん。
なんと今回俳句部門では、17回目のチャレンジになるんだとか。でも、出てくれると浜ちゃんとのやり取りが最高で面白いです。

『プレバト!!』2018年11月22日「俳句・いけばな」独身女性の結婚式の俳句 二階堂高嗣はいけばなでやっていく! - 今日も暇です。

 


また波乱の順位変動がありました!
前回初の波乱がありましたけど、今回も驚きです。

『プレバト!!』2018年11月8日「俳句・消しゴムはんこ」まさかの順位変動!消しゴムハンカー・ジュニア - 今日も暇です。

 


「ミスター昇格」という名を欲しいままにしている、志らく師匠。第二の東国原英夫さんのようにとんとん拍子で行きそうですね。
現在最短で現状の特待生3級に登り詰めたと大自慢している志らく師匠。さすがのビッグマウスぷりで番組を盛り上げてました!
円楽師匠とのやり取りも面白かったです。

 

 

俳句の査定ランキング

◆俳句のお題:「こたつとみかん」


◆査定される人
研ナオコさん、酒井美紀さん、二階堂高嗣さん(Kis-My-Ft2)、坂下千里子さん、レイザーラモンRGさん


特待生1級 三遊亭円楽さん
特待生3級 立川志らくさん


◆俳句の先生 夏井いつき先生

 

 

最下位5位(才能なし)「レイザーラモンRG」25点

霜焼けの
 指を黄に染む
  ネイルサロン

(お母さんがみかん食べたら指が黄色になりがち。お母さんが霜焼けになって「寒いね」って言って、こたつにはいりがち。ネイルサロンのように黄色に染まる、という句)


◆夏井先生の添削後

蜜柑沁む
 荒れたる指を
   黄に染めて


◆夏井先生の添削

愛媛県人にとってはあるあるすぎるくらいあるあるの句。愛媛出身であれば、さらに腹立だしい。
(添削後)これだとあんたの言いたいことは一応言えた。

 

◆RGさんの考えた「夏井先生あるある」~X Japanの「紅」で~

夏井先生のあるある 早く言いたい
あるあるを言うやつはもういない
夏井先生のあるある 今から言うよ
夏井先生 普段は着物着ない

 

4位(才能なし)「酒井美紀」35点←3位(凡人)50点から15点マイナスの降格!

湯気まとう
 母の背もまた
     雪景色

(実家に帰ってこたつに私が座っていて、その先に台所にあって母が料理をしている。そこで湯気をまとっていて、母も年をとると雪景色のようにずっしりと美しいなぁと思った、という句)


◆夏井先生の添削後

雪景色めく
厨(くりや)の湯気の
       なかに母

 

◆夏井先生の添削

ちょっと確認させてください。露天風呂の湯気かなんかだと思った。台所情報はない。雪景色は比喩であることがわからない。久しぶりにすごいのが出た。才能なしです。15点引いてください!(浜ちゃん「え?ナオコさんと入れ替わり?」)15点計算して!
私もうろたえてます。露天風呂だと思って添削考えていたのに、いきなり台所でしょ?
台所とすると5音で長くなるので、「厨(くりや)」を使います。


◆ここがポイント!

比喩はわかりやすく表現

 

浜ちゃんから「酒井、お前ええ加減にせえよ!」と言われてました(笑)。
番組としては最高に面白かったです。 

 

3位(凡人)「研ナオコ」40点←酒井美紀が-15点で4位になったため昇格

ぬくぬくと
 ミカンほおばり
    止まらない

((どういう気持ちかと問われ)まんま。)


◆夏井先生の添削後

添削不可能。
偉大なる凡の見本として保存。


◆夏井先生の添削

発想が極めて凡。日本人の心の中には、こういうテンプレートというかひな形というかそういうものがみんなある。それを堂々と己のものであるかのように書き放つという、この根性にささやかな感動すら覚えた。直そうと思えば直せるんですが、どんなに直したところで、偉大なる凡であることは変わらない。この偉大なる凡は、清々しい40点として、このまんま置いときましょう!
こういうことを堂々と書き放つと40点ですよ、という見本として保存しておきたい。 


◆ここがポイント!

発想を膨らませる

 

 

2位(凡人)「二階堂高嗣」60点

手酌酒
 祖父の背中や
     年歩む

(年越しでおせちとか従兄弟とかおばあちゃんとか、いろんな人が食べ物だったりを作っている。おじいちゃんが1人だけこたつで自分でお酒を注いで飲んでいる。おじいちゃんは1人で年を越す、年がまた1つ増える、という句)


◆夏井先生の添削後

手酌せる
 祖父の背中や
     年歩む

 

◆夏井先生の添削

これだったんだ。ホッとしたよ。よかったよかった。「年歩む」よく季語調べたね。「手酌酒」「祖父の背中や」「年歩む」とぷつぷつ切れてしまうのが勿体ない。流れるようにしていれば70点はいけた。

 

◆ここがポイント!

三段切れは避ける

 

◆浜ちゃんと二階堂さんのトーク

(紹介時)

浜田 あれ?お前(俳句)やめたんちゃうの?
二階堂 いやいや。頂いた話は全力でやりますよ。
浜田 (笑)。
二階堂 やりますよ。はい。
浜田 マジで?(笑)。二階堂は?
豊崎アナ はい。実は先日北山さんが特待生になりましたので…
浜田 そうや!
豊崎 名人と特待生を除きますと、二階堂さんが最多出場ということになります。
浜田 ちなみに?
豊崎 これまでの結果は、凡人8回、才能なし6回、才能アリ2回となっております。
浜田 お前いつまでおんの?ここに。もうええ加減、上に行かんとあかんで。
二階堂 (苦笑い)。


(2位発表時)

浜田 凡人2位は…二階堂!
二階堂 (飛び上がってガッツポーズ!)
(周りから「凡人だよ」「凡人」)
浜田 お前凡人2位で、ようこれ(ガッツポーズ)できたな!
二階堂 おっしゃ!18回も出てたらなりますって、これ(ガッツポーズ)!

 

いいなぁ、二階堂さん。
キスマイの皆さんは面白い人揃いですけど、二階堂さんが断トツに面白い!w
たぶん素が不器用なところが可愛いんでしょうね。 

 

1位(才能アリ)「坂下千里子」73点

夕空を
 ドクターヘリや
      落葉焚

(夕日の中をヘリが飛んでいる。子どもは「あ、ヘリコプター」と指をさすので、「本当だ。ヘリコプターだね」って言ったら、それがドクターヘリだった。そこに落ち葉焚きの煙が上がっていた、という冬の夕空を詠った句)

 

◆夏井先生の添削後

添削なし。


◆夏井先生の添削

「夕空」という視線が上に行くもの、「ドクターヘリ」という姿と一緒に轟音も出てくる、「や」で強調、最後に「落葉焚」が出てくるとドクターヘリを見上げた視線に落ち葉焚きの煙が目に入ってきて、一度視線を下ろして「落ち葉焚いてたんだ」。そして「あのドクターヘリはどこに行ったんだろう」と思う気持ちがまた視線を上にあげて、夕空とドクターヘリのいない空が映像として残る。
「を」の使い方もうまい。
これ以上発想を飛ばしたら、どこかに落ちますからね。

 

 

◆順位まとめ◆
1位(才能アリ)「坂下千里子」73点
2位(凡人)「二階堂高嗣」60点
3位(凡人)「研ナオコ」40点←酒井美紀が-15点で4位になったため昇格
4位(才能なし)「酒井美紀」35点←3位(凡人)50点から15点マイナスの降格!
最下位5位(才能なし)「レイザーラモンRG」25点

 

 

f:id:nukonyan131:20181220213931j:plain


 

 

特待生昇格試験

特待生3級「立川志らく」 1ランク昇格!⇒【特待生2級】

婆やは蜜柑
 食べ続ける
     妖怪

(みかんを食べると止まらなくなるという当たり前のことなんだけど、子どもにしてみれば不思議なこと。おばあちゃんがお正月や年末にずっとこたつでみかんを食べていて、いつまで食べてるんだと怖くなったという記憶がある、いう句。五七五で詠まずに思い切って17音にしてみた。)


◆夏井先生の添削後

添削なし。


◆昇格試験のポイント
「破調の是非」←裏切りが楽しい

「裏切りが楽しい」ということと、破調を選んだ事が表裏一体となっている。破調はすごく難しく、安易に手を出したら痛い目にあう。
判断の基準は内容がしらべにあっているか。これはあっている。
企みが愉快でした。子どもの視線であることは読めばわかる。
お見事でした。 

 

特待生1級「三遊亭円楽」現状維持

結露拭く
 コタツ列車の
    窓の笑み

(三陸鉄道の北リアス線に冬の名物のコタツ列車が走る。こたつに入りながらみかん食べたり、お酒飲んだりしながら、震災の話から笑い話までわーっと温まってきた。窓に結露がついて何気なく拭いてみると、復興していく町並みがあって思わず笑みがこぼれた。町の方からはコタツ列車がまた走った「復興していくんだ」という笑み。両方の笑みをコタツから飛ばした、という句)


◆夏井先生の添削後

復興の町
 こたつ列車の
    結露拭く


駅の小旗
 こたつ列車の
    結露拭く

 

◆昇格試験のポイント
「笑み」←着地が安易

話を聞くと「着地が安易」と言うよりも、想いがいっぱいあって溢れちゃった、それを笑みという言葉で1つの意味を伝えようとした。そこに問題があったということがわかった。すごい大きなことを言いたかったんだから、そこはもう言っちゃいましょう。
コタツ列車は調べたら、ひらがなで「こたつ列車」とされているので、ひらがなにします。
「復興」か「歓迎」かは一遍には書けません。どちらかにする。5音あればなんでもできるので、一番自分の想いにあった5音を入れてください。

 

 

絵手紙の査定ランキング

◆絵手紙のお題:「絵手紙の年賀状」


◆査定される人
研ナオコさん、酒井美紀さん、坂下千里子さん、レイザーラモンHGさん


◆絵手紙の先生 花城祐子先生

 

 

最下位5位(才能なし)「二階堂高嗣」14点

◆作品タイトル「お仕事し鯛!!」
中居正広さんへ


◆花城先生の評価
鯛は一生懸命描いてますが、「仕事し鯛!」っていう自分の願望ですか?先輩に対して完全に放り投げている乱暴な言葉。鯛にこじつけているだけで、あまりにも幼稚すぎる。


◆花城先生のお手本ありました。

 

◆浜ちゃんと二階堂さんのトーク

(最下位決定後)

浜田 プリーズ
二階堂 (渋々立ち上がって)「俳句やめる」って、あれカットしてください。
浜田 え?
二階堂 俳句…
浜田 「俳句やめる」ってとこ、カットした方がいい?
二階堂 やめるってとこ…。
浜田 あれカットね。
二階堂 まじショック!俺何もないわ!!何もない!


「いけばな」ありますがな。
頑張れー!

 

4位(凡人)「坂下千里子」19点

◆作品タイトル「天までのびろ」
20年来の友人・MEGUMIさんへ


◆花城先生の評価
お餅を上にあげてもよかった。余白がもったいない。主役が小さくまとまるとメッセージ性が弱くなる。もう少しお雑煮を観察すると美味しいお雑煮が描けた。


浜ちゃんも「お餅に箸が刺さっている」と指摘してましたが、先生も全く同じ指摘をしてました。
浜ちゃん、画伯なのにわかるんですね!w

 

◆花城先生のお手本ありました。


◆絵手紙のポイント

主役は大胆に描く

 

3位(凡人)「研ナオコ」22点

◆作品タイトル「いつもまっすぐ」
梅沢富美男さんへ。


◆花城先生の評価
文字がちょっと雑。余白を埋めようとしたのか、斜めにしているのがマイナス。


◆花城先生のお手本ありました。

 

2位(才能アリ)「酒井美紀」26点

◆作品タイトル「今年こそ会いたい」
海外にいる友だちへ。


◆花城先生の評価

絵そのものは決して上手い絵ではない。だるまさんを半分にしていること、両方の距離感を遠くしたこと、他にはできないアイデアを持っている。絵手紙では寄り添わせて描かれるのが一般的だが、2人が遠く離れていることを表現していることが高評価。


◆お手本なし

 

1位(才能アリ)「レイザーラモンHG」28点

◆作品タイトル「笑いの神に愛されますように」
なかやまきんに君へ。


◆花城先生の評価
気持ちが100%伝わる。私には考えつかなない描写力。対角線を使って腕を伸ばした構図で、伸びやかに見える。計算された絵。


◆お手本なし!

 

 

◆順位まとめ◆
1位(才能アリ)「レイザーラモンHG」28点
2位(才能アリ)「酒井美紀」26点
3位(凡人)「研ナオコ」22点
4位(凡人)「坂下千里子」19点
最下位5位(才能なし)「二階堂高嗣」14点

 

 

  

▽こちらの記事もどうぞ▽

『プレバト!!』まとめ 2018年12月13日 「俳句・消しゴムはんこ」俳句のダメ出しは露天風呂!ジュニアの消しゴムはんこは? - 今日も暇です。