2023年12月13日放送の『水曜日のダウンタウン』を見ました。
今回は企画が2つありました。
ここでは「第9回 替え歌最強トーナメント」です。
もう1つも企画で先週行われた「スベリ-1グランプリ」の決勝戦です。
▶『水曜日のダウンタウン』「スベリ-1グランプリ 2023」スベリ芸日本一を決定!ビックリするほどウケない芸人日本一は誰? - 今日も暇です。
『水曜日のダウンタウン』の冬と言えば、毎年行われる替え歌トーナメント。
ハリウッドザコシショウが圧倒的に強い替え歌戦です。
前回は替え歌王としてはおなじみの嘉門達夫さんが悲願(?)の優勝でした。
今回も誰が優勝するのか楽しみです。
ザコシさんが返り咲くのか、新たな替え歌王が誕生するのか。
毎回テーマがあるのですが、今回はニッチな層での評価となりました。
長渕剛さんのファンの方に刺さらないとダメです。
手厳しそうですけどどうでしょうか?
◆プレゼンター
- 後藤輝基(フットボールアワー)
- モグライダー(芝大輔、ともしげ)
◆パネラー
- 山崎弘也(アンタッチャブル)
- 近藤春菜(ハリセンボン)
- ケンドーコバヤシ
▽目次です▽
第9回替え歌トーナメント
◆プレゼンター:フットボールアワー後藤
◆企画説明
- 毎年恒例となった替え歌トーナメント。
- 決勝まで3回戦う。その都度課題曲がありその替え歌を披露。
- 審査員は毎回変わる。
- 今回は絞りに絞った長渕剛ファン⇒そのためプレゼンターがフット後藤。
◆第9回の審査員:長渕剛ファン 51人
◆出場者(8名)
- 庄司智春(品川庄司)
- レイザーラモンRG
- どぶろっく
- お見送り芸人しんいち
- くっきー!(野性爆弾)
- なすなかにし
- ノブ&フッキー
- ハリウッドザコシショウ
◆過去の審査員
- 小学生大会(第1回)
- 中学生大会(第2回)
- 女子高生大会(第3回)
- 男子高生大会(第4回)
- ギャル大会(第5回)
- 若手お笑い芸人大会(第6回)
- 現役東大生大会(第7回)
- 後期高齢者(第8回)
◆過去の優勝者
第1回:どぶろっく
第2回:クマムシ
第3回:エハラマサヒロ
第4回:ハリウッドザコシショウ
第5回:阿佐ヶ谷姉妹
第6回:ハリウッドザコシショウ(2年ぶり2度目の優勝)
第7回:ハリウッドザコシショウ(3度目の優勝で2連覇)
第8回:嘉門達夫
1回戦「巡恋歌」結果
◆第1試合
品川庄司・庄司「28人」vs レイザーラモンRG「23人」⇒品川庄司・庄司の勝利!
- 品川庄司・庄司:替え歌は長渕剛ファン歴35年愛の「長渕あるある」⇒長渕剛ファンのため恰好からしっかりと長渕剛になりきり、歌い始めで「いらっしゃい」⇒ファン思わず手拍子で好印象
- レイザーラモンRG:長渕剛の腹筋ネタ⇒上半身裸で「鍛えてきたぞー!」でツカミ。⇒スタジオでは大ウケ。
◆第2試合
どぶろっく「40人」vs お見送り芸人しんいち「11人」⇒どぶろっくの勝利!
- どぶろっく:ネタは「きゃんたま」⇒2人で長渕ルック。⇒長渕はネタに入れず。
- お見送り芸人しんいち:長渕剛のうどんネタ⇒フット後藤曰く「(アルバムの)LICENSE時代ね」⇒オチはソフトクリーム。長渕はソフトクリームが本当に好き。
◆第3試合
野性爆弾・くっきー!「41人」vs なすなかにし「10人」⇒野性爆弾・くっきー!の勝利!
- 野性爆弾・くっきー!:鍛えているネタからの宗兄弟オチ⇒登場から「大丈夫?」と心配する松ちゃんと「そうやねん」と同意する浜ちゃん。⇒結果は長渕要素ゼロ。
- なすなかにし:TKOネタ⇒スタジオではウケた。⇒こちらも長渕要素ゼロ。
◆第4試合
ノブ&フッキー「29人」vs ハリウッドザコシショウ「22人」⇒ノブ&フッキーの勝利!
- ノブ&フッキー:五木ひろしと徳光和夫ネタ⇒衣装は変えず、いつもの舞台衣装のまま。
- ハリウッドザコシショウ:「結果発表」のみの勝負⇒いつもの裸で。⇒「浜田さんに迷惑かかってる気がする」とザキヤマ。
2回戦「乾杯」結果
◆第1試合
品川庄司・庄司「23人」vs どぶろっく「28人」⇒どぶろっくの勝利!
- 品川庄司・庄司:89年のライブCDで「乾杯」を長渕が歌っていないネタ。⇒ファン喜ぶ。
- どぶろっく:どぶろっくの2人がきゃんたま比べで「完敗」
◆第2試合
野性爆弾・くっきー!「29人」vs ノブ&フッキー「22人」⇒野性爆弾・くっきー!の勝利!
- 野性爆弾・くっきー!:アリスタ・オーフレイムで「何アレ」がオチ⇒意外とウケる。
- ノブ&フッキー:吉田鋼太郎と古田新太のモノマネ
決勝「とんぼ」結果
どぶろっく「11人」vs 野性爆弾・くっきー!「40人」⇒ 野性爆弾・くっきー!の勝利!
- どぶろっく:パンツちら見せ⇒衣装は長渕スタイル。⇒普通にウケる。
- 野性爆弾・くっきー!:シジミからの歯無しネタ。2回戦同様「笑ってらあ」でオチだけ合わせる⇒意外とウケる。
優勝は「野性爆弾・くっきー!」(初優勝)⇒全出場するも決勝戦は初で、初優勝達成!
くっきー!の優勝の弁「(通り過ぎようとして)人生の中でそんな別に大したことないなと思ってるから」⇒優勝はどうってこないのかと問われ、「嬉しい!スゴい嬉しい!」と素直に喜ぶくっきー。
松ちゃんからも「めっちゃ嬉しいんやと思うで(笑)」
そんなくっきーさんの放送後のツイートです
うれぴこ#水曜日のダウンタウン#替え歌トーナメント#優勝うれぴこ pic.twitter.com/kllBvAdWWq
— 肉糞亭スポーツ (@yodareyodare) 2023年12月13日
ある種のモノマネ王の集結ですね(笑)。
いい感じ!
◆◇◆ ◆◇◆
どれも面白かったです。
長渕さんに寄せていても寄せていなくても、ネタで勝負していた感がありましたので、長渕ファンも楽しかったのではないでしょうか。
しんいちさんだけちょっと浅かったかもしれませんけど、それもまた一興。
どぶろっくは安定感抜群でしたし全部面白かったですけど、くっきーさんのオチだけ長渕というのが意外性もあってファンの心には刺さったのだと思います。
印象にも残ったとも思います。
ノブ&フッキーは凄かったですね。
さすがベテランという感じで、しっかりとしたネタでした。
ザコシさんはまさかの浜ちゃんネタでしたね(笑)。
お正月の格付けで「映る価値なし」でモノマネして欲しいです。
あれないと寂しい。
来年はどの層に向けて開催されるのでしょうか。
▽他の水曜日のダウンタウンもどうぞ▽
①『水曜日のダウンタウン』第8回替え歌トーナメント 審査員は後期高齢者!はたして優勝は?ザコシ3連覇なるか? - 今日も暇です。
②『水曜日のダウンタウン』第7回替え歌トーナメント どぶろっくvsザコシの因縁の対決の結果は? - 今日も暇です。
③『水曜日のダウンタウン』第6回替え歌トーナメントの優勝は? 実はお笑いコンテスト覇者を輩出していた! - 今日も暇です。